人生にゲームをプラスするメディア

【特集】『スプラトゥーン2』初心者にはこのブキがオススメ!使いやすいブキ8選

この記事では、『スプラトゥーン2』で初めてバトルの地に訪れるイカたちに、特にナワバリバトルでオススメのブキをご紹介します。

任天堂 Nintendo Switch
【特集】『スプラトゥーン2』初心者にはこのブキがオススメ!使いやすいブキ8選
  • 【特集】『スプラトゥーン2』初心者にはこのブキがオススメ!使いやすいブキ8選
  • 【特集】『スプラトゥーン2』初心者にはこのブキがオススメ!使いやすいブキ8選
  • 【特集】『スプラトゥーン2』初心者にはこのブキがオススメ!使いやすいブキ8選
  • 【特集】『スプラトゥーン2』初心者にはこのブキがオススメ!使いやすいブキ8選
  • 【特集】『スプラトゥーン2』初心者にはこのブキがオススメ!使いやすいブキ8選
  • 【特集】『スプラトゥーン2』初心者にはこのブキがオススメ!使いやすいブキ8選
  • 【特集】『スプラトゥーン2』初心者にはこのブキがオススメ!使いやすいブキ8選
  • 【特集】『スプラトゥーン2』初心者にはこのブキがオススメ!使いやすいブキ8選

『スプラトゥーン2』には実にたくさんのブキが登場し、それぞれかなり違った特徴を持っています。ひとつだけにこだわりたくなる気持ちもわかるものの、やはりいろいろ持ち替えて戦ってみると新鮮で楽しいものです

とはいえ、ブキがいろいろあるとどれを選べばいいのか迷ってしまうというのが人情というもの。特に『スプラトゥーン2』からはじめた初心者の方は困っているかもしれません。そんなわけで今回は、初めてバトルの地を訪れるイカたちに、特にナワバリバトルでオススメのブキをご紹介します。

◆わかばシューター



最初から持っている「わかばシューター」は、名前のとおり初心者にぴったりなブキ。メインウェポンは塗りやすくて良いですし、サブウェポンのスプラッシュボムは牽制で投げてもよし、動けなくなった相手に投げて倒すもよし。相手を倒すことにはあまり向いていないように見えますが、スペシャルウェポンのインクアーマーがあれば撃ち合いにも勝ちやすいです。

バランスが良くはあるのですが、やはり塗ってインクアーマーを溜めないと戦いづらいというのは確か。なので、まずは「塗ってスペシャルウェポンを溜めてから攻める」という基礎をこのブキで覚えましょう。

◆プロモデラーMG



「プロモデラーMG」は、前作と比べて非常に強くなっています。まずメインウェポンがものすごく塗れるうえ、サブウェポンは相手を寄せ付けないキューバンボム。さらにスペシャルウェポンは塗りやすすぎるカーリングボムピッチャーと、一試合で1,400ポイント近く塗れることもしばしば。ナワバリバトルにはぴったりです。

とはいえ、メインウェポンで相手を倒すのには5発も必要なため過信は禁物。正面戦闘はそこまで得意ではないので、ゲージを溜めてからスペシャルウェポンで一気に塗りを広げたり、相手の横や後ろから攻めるように動くといいでしょう。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  2. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

    『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家「ニャオハ」が大注目!ある部分が“ポケモン史上初”と話題に

  5. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  6. 【インタビュー】『ポッ拳』開発者が語る誕生秘話…90年代格闘ゲームのドキドキワクワクをもう一度

  7. 【特集】『スプラトゥーン2』超初心者を脱するための“戦場の鉄則”8箇条

  8. 【特集】『スプラトゥーン2』イカしたオシャレを極めろ!おすすめギア&コーデ8選

  9. なぜ虹色!?『あつまれ どうぶつの森』で採れる「ニジイロクワガタ」ってどんな虫?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  10. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

アクセスランキングをもっと見る