人生にゲームをプラスするメディア

『サマーレッスン:アリソン・スノウ』日本の夏に“チアリーダーな金髪美女”が降臨! DLC第1弾を配信開始

バンダイナムコエンターテインメントは、PS VRソフト『サマーレッスン:アリソン・スノウ 七日間の庭(基本ゲームパック)』の追加コンテンツ第1弾の配信を開始しました。

ソニー PS4
『サマーレッスン:アリソン・スノウ』日本の夏に“チアリーダーな金髪美女”が降臨! DLC第1弾を配信開始
  • 『サマーレッスン:アリソン・スノウ』日本の夏に“チアリーダーな金髪美女”が降臨! DLC第1弾を配信開始
  • 『サマーレッスン:アリソン・スノウ』日本の夏に“チアリーダーな金髪美女”が降臨! DLC第1弾を配信開始
  • 『サマーレッスン:アリソン・スノウ』日本の夏に“チアリーダーな金髪美女”が降臨! DLC第1弾を配信開始
  • 『サマーレッスン:アリソン・スノウ』日本の夏に“チアリーダーな金髪美女”が降臨! DLC第1弾を配信開始
  • 『サマーレッスン:アリソン・スノウ』日本の夏に“チアリーダーな金髪美女”が降臨! DLC第1弾を配信開始
  • 『サマーレッスン:アリソン・スノウ』日本の夏に“チアリーダーな金髪美女”が降臨! DLC第1弾を配信開始

バンダイナムコエンターテインメントは、PS VRソフト『サマーレッスン:アリソン・スノウ 七日間の庭(基本ゲームパック)』の追加コンテンツ第1弾の配信を開始しました。

「VRキャラクターコミュニケーション体験」が持つ可能性をユーザーと共に実現していくため、キャラクターと触れあえるシチュエーションの数々を継続的に開発・配信するプロジェクト『サマーレッスン』。現在は、『サマーレッスン:宮本ひかり』に続き、日本家屋を舞台に金髪美女と過ごす『サマーレッスン:アリソン・スノウ 七日間の庭(基本ゲームパック)』がリリースされています。


そしてこのたび、『アリソン・スノウ』の追加コンテンツ第1弾が配信スタート。夏らしさを感じるシチュエーションや、アメリカ文化の一端を感じさせる衣装など、本作の世界を新たに広げる内容になっています。

また、追加コンテンツ第2弾の配信日が7月27日に決定。こちらの内容も判明しているので、合わせてチェックしてみてください。

◆PlayStation Storeにて配信開始!追加コンテンツ第1弾


■『サマーレッスン:アリソン・スノウ エクストラシーン 応援編』 (衣装&シチュエーション:価格 1,180円 税込)

アリソンがホームステイしている家は、アメリカで知り合った日本人の友達の実家で、その友達が学生時代に入っていたチアリーダー部の衣装が実家に置きっぱなしになっていた。その存在を知ったアリソンは、先生を励まそうと奮闘する。

■『サマーレッスン:アリソン・スノウ エクストラシーン スイカ割り編』(衣装&シチュエーション:価格 1,180円 税込)

近所からスイカをもらったアリソンから電話がかかってくる。日本文化のひとつとして、アリソンに「スイカ割り」のやり方を教えてあげることに。

◆7月27日配信決定!追加コンテンツ第2弾


■『サマーレッスン:アリソン・スノウ 縁側の国際交流』(追加体験パック:価格 1,490円 税込)

今度はアリソンが先生に!? アリソンの出す英語クイズに答えていく。

■『サマーレッスン:アリソン・スノウ 夏空の歌声』(追加体験パック:価格 1,490円 税込)

神社の見学に出掛けたアリソン。そこで得意なギターを演奏してくれることに。
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『英雄伝説 閃の軌跡IV -THE END OF SAGA-』シリーズ第1作『空の軌跡』の主人公・エステルが遂に登場!

    『英雄伝説 閃の軌跡IV -THE END OF SAGA-』シリーズ第1作『空の軌跡』の主人公・エステルが遂に登場!

  2. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  3. PSP『遊戯王デュエルモンスターズGX タッグフォース3』今秋発売

    PSP『遊戯王デュエルモンスターズGX タッグフォース3』今秋発売

  4. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  5. 【特集】「ヤンデレ」ゲームまとめ…“様々なヤンデレヒロインに触れたい人”はぜひ

  6. 『龍が如く7』やり込み要素追加の新DLC「プレミアム・マスターズパック」は4月9日配信!期間限定価格の“7円”で提供

  7. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  8. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  9. 『パワプロ』のペナントで考えるチーム運営7つの秘訣

  10. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

アクセスランキングをもっと見る