人生にゲームをプラスするメディア

新しくて懐かしい! 名作をリメイクした『NEO平安京エイリアン』、FCカセットとして発売

コロンバスサークルは、FC/FC互換機カセット『NEO平安京エイリアン』を発表。2017年8月下旬に発売します。

その他 全般
新しくて懐かしい! 名作をリメイクした『NEO平安京エイリアン』、FCカセットとして発売
  • 新しくて懐かしい! 名作をリメイクした『NEO平安京エイリアン』、FCカセットとして発売

コロンバスサークルは、FC/FC互換機カセット『NEO平安京エイリアン』を発表。2017年8月下旬に発売します。

本作は、1980年にアーケードデビュを果たした『平安京エイリアン』をリメイクし、8BITゲーム機(FC/FC互換機)向けのゲームカセットとして登場する、新しい平安京エイリアンです。プレイヤーは、平安京に侵入したエイリアンの行く手を予想して穴を掘り、落ちたエイリアンを埋めることで倒します。

2人同時プレイも可能なので、アクションが苦手な方は協力してクリアを目指すのもひとつの手です。また本作には、リメイク版のみならず、オリジナル版の平安京エイリアンも収録。かつて現役で遊んでいたユーザーにとっては、懐かしい再会も果たせる一作です。

YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=34-Wptj5tRk

■ストーリー
再び日本の首都となった「NEO京都CITY」。平穏だったこのNEO京都に数年前、謎の4体の地蔵が天から飛来してからというもの、夜ごと大量のエイリアンがいたるところに出没し、平安京の人々を見つけては喰らうという、とんでもない魔界都市に変貌してしまっていた…。

エイリアンバスターとして立ち上がった「斎鬼道」は、一瞬でもタイミングを誤れば自ら喰われてしまうというリスクを顧みず、NEO京都CITYの安寧を取り戻すべくこの魔界都市へ入っていくのだった…。

■制作スタッフ
・PRODUCE/MUSIC:中潟 憲雄(NORIO NAKAGATA)
・PROGRAM/MUSIC:杉山 和彦(KAZUHIKO SUGIYAMA)
・GRAPHIC:松枝 希世志(KIYOSHI MATSUEDA)
・CHARACTER DOT DESIGN:小野 浩(HIROSHI ONO)
・ILLUSTRATION:RIKI
・PACKAGE ILLUSTRATION:篠﨑 雄一郎(YUICHIRO SHINOZAKI)
・DIORAMA:マウント工房 増山 努(TSUTOMU MASUYAMA)
・MUSIC
 川田 宏行(HIROYUKI KAWADA)
 TECHNOuchi
 増子 津可燦(TSUKASA MASUKO)
 細江 慎治(SHINJI HOSOE)
 塩田 信之 (NOBUYUKI SHIODA)
 BUN
 東海林 弘憲(HIRONORI SHOJI)
 ヨナオケイシ (KEISHI YONAO)

※本製品は任天堂社のライセンス製品ではございません。純正カセットの仕様とは異なりますので、純正FC・NEW FC・twin FCについては製造時期等により正常に動作しない場合があります。あらかじめご了承ください。
※他社FC互換機は、動作保証対象外となります。
※FC互換機については、純正FCと音が異なる場合や音が乱れる場合があります。
※本製品はコロンバスサークルのオリジナル製品であり、任天堂社のライセンス製品ではありません。
※記載されている名称または商品名は各社の商標または登録商標です。
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

  2. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  3. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  4. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  5. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  6. レースゲームの「ゴースト」を通して10年前に死んだ父と再会した青年

アクセスランキングをもっと見る