人生にゲームをプラスするメディア

五感で楽しむVRマシン『VR センス』には『DOAX』も、新コンテンツ情報が公開

コーエーテクモウェーブは、『VR SENSE(VR センス)』の新たなコンテンツに関する情報を公開しています。

ゲームビジネス VR
五感で楽しむVRマシン『VR センス』には『DOAX』も、新コンテンツ情報が公開
  • 五感で楽しむVRマシン『VR センス』には『DOAX』も、新コンテンツ情報が公開

コーエーテクモウェーブは、『VR SENSE(VR センス)』の新たなコンテンツに関する情報を公開しています。

『VR センス』は、コーエーテクモウェーブがアミューズメント施設向けに展開する予定のVRマシンです。単にVR(バーチャルリアリティ)を楽しめるだけでなく、多機能3Dシートで動きを体感でき、香り・タッチ・風・温冷・ミスト機能など五感を刺激するギミックも搭載されています。


今回は『VR センス』公式サイトにて、『DEAD OR ALIVE Xtreme SENSE』と『超戦国コースター』が追加されると発表。『DEAD OR ALIVE Xtreme SENSE』は水着の美少女たちとゲームが楽しめる内容になっているようで、ゲームに勝つたびに女の子の水着がグレードアップするほか、近づくとほんのり良い香りがすること、そして高得点達成で「鑑賞タイム」が体験できることが明らかになっています。

『超戦国コースター』は多機能3Dシートによる搭乗感、城下町や戦場といったさまざまなステージ、現実ではありえないようなコース展開が特徴になっているとのこと。

『VR センス』は2017年夏展開予定です。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 久多良木健氏、サイバーアイ・エンタテインメントを設立して活動再開

    久多良木健氏、サイバーアイ・エンタテインメントを設立して活動再開

  2. 『FF7AC』を盗作した韓国PVに3億ウォンの賠償命令

    『FF7AC』を盗作した韓国PVに3億ウォンの賠償命令

  3. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

    NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

  4. フロム・ソフトウェア、役員人事を発表 ― 会長に角川ゲームスの安田善巳、社長に『DARK SOULS』の宮崎英高

  5. カプコン川田Pと松江氏が明かす『バイオハザード アンブレラコア』のしくじり―反省から学ぶゲーム開発

  6. YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

  7. 【GDC 2015】2人で作って10億円を稼いだ『クロッシーロード』のサクセスストーリー

  8. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  9. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  10. ポケモンセンター初売りレポート'07

アクセスランキングをもっと見る