人生にゲームをプラスするメディア

五感で楽しむVRマシン『VR センス』には『DOAX』も、新コンテンツ情報が公開

コーエーテクモウェーブは、『VR SENSE(VR センス)』の新たなコンテンツに関する情報を公開しています。

ゲームビジネス VR
五感で楽しむVRマシン『VR センス』には『DOAX』も、新コンテンツ情報が公開
  • 五感で楽しむVRマシン『VR センス』には『DOAX』も、新コンテンツ情報が公開

コーエーテクモウェーブは、『VR SENSE(VR センス)』の新たなコンテンツに関する情報を公開しています。

『VR センス』は、コーエーテクモウェーブがアミューズメント施設向けに展開する予定のVRマシンです。単にVR(バーチャルリアリティ)を楽しめるだけでなく、多機能3Dシートで動きを体感でき、香り・タッチ・風・温冷・ミスト機能など五感を刺激するギミックも搭載されています。


今回は『VR センス』公式サイトにて、『DEAD OR ALIVE Xtreme SENSE』と『超戦国コースター』が追加されると発表。『DEAD OR ALIVE Xtreme SENSE』は水着の美少女たちとゲームが楽しめる内容になっているようで、ゲームに勝つたびに女の子の水着がグレードアップするほか、近づくとほんのり良い香りがすること、そして高得点達成で「鑑賞タイム」が体験できることが明らかになっています。

『超戦国コースター』は多機能3Dシートによる搭乗感、城下町や戦場といったさまざまなステージ、現実ではありえないようなコース展開が特徴になっているとのこと。

『VR センス』は2017年夏展開予定です。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【GDC 2009】知られざる「テクニカルアーティスト」の重要性

    【GDC 2009】知られざる「テクニカルアーティスト」の重要性

  2. 『コロリンパ』が携帯でも遊べるように

    『コロリンパ』が携帯でも遊べるように

  3. 『塊魂』の高橋氏がゲーム業界を去る ― 「悲しい」「好きなことをして欲しい」と海外の声

    『塊魂』の高橋氏がゲーム業界を去る ― 「悲しい」「好きなことをして欲しい」と海外の声

  4. ゲーム業界で過去に例をみない4社合同新人研修とは?

  5. 【G-STAR 2016】VRシューティングゲームを上下左右に動く大型筐体でプレイ、縦の動きに恐怖を感じる

  6. “推しメン休暇”って実際どうなの?どんなキャラでもいいの?ジークレスト代表&社員にアレコレ聞いてみる

アクセスランキングをもっと見る