人生にゲームをプラスするメディア

『FFXIV: 紅蓮のリベレーター』デザインのゲームカードが登場! 新たに90日利用券の販売も

スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジーXIV』のサービスを利用する際に再使用するゲームカードについて、このたび新デザインを発表しました。

ソニー PS4
『FFXIV: 紅蓮のリベレーター』デザインのゲームカードが登場! 新たに90日利用券の販売も
  • 『FFXIV: 紅蓮のリベレーター』デザインのゲームカードが登場! 新たに90日利用券の販売も
  • 『FFXIV: 紅蓮のリベレーター』デザインのゲームカードが登場! 新たに90日利用券の販売も
  • 『FFXIV: 紅蓮のリベレーター』デザインのゲームカードが登場! 新たに90日利用券の販売も
  • 『FFXIV: 紅蓮のリベレーター』デザインのゲームカードが登場! 新たに90日利用券の販売も
  • 『FFXIV: 紅蓮のリベレーター』デザインのゲームカードが登場! 新たに90日利用券の販売も

スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジーXIV』のサービスを利用する際に使用するゲームカードについて、このたび新デザインを発表しました。

券面は、6月20日に発売される拡張パッケージ『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター』のアートを使用したデザインに。新たに広がる世界を雄弁に物語る図柄となっています。

この新デザインのゲームカードは、全国のローソン、ファミリーマート・サークルK・サンクスにて販売されます。ローソンは6月16日(金)、ファミリーマート及びサークルK・サンクスは6月20日(火)より、それぞれ販売を開始。

さらに、新たに90日利用券の販売を開始するとのこと。90日利用券は、30日利用券を90日分購入するより、226円お得となるので、自身の利用環境と照らし合わせて活用しましょう。

◆『FFXIV: 紅蓮のリベレーター』のアートを使用した4種の新デザインゲームカード登場


『ファイナルファンタジーXIV』新デザインのゲームカードが登場! 最新拡張パッケージ『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター』(6月20日 発売予定)のアートや、吉田明彦氏の描いたパッケージアートなど、デザインは全部で4種類あり、店舗によってデザインが異なります。なお、新デザインのゲームカードは数量限定となり、無くなり次第終了となります。この機会をお見逃しなく、ご利用ください。

また、新デザインゲームカードの登場とともに「90日利用券」の券種が加わり、便利にご利用頂けるようになりました。90日利用券は、30日利用券を90日分購入するより、226円お得なカードです。せひご利用ください。

全国のローソン、ファミリーマート・サークルK・サンクスにて販売を開始します。ローソンは6月16日(金)、ファミリーマート及びサークルK・サンクスは6月20日(火)より、それぞれ開始します。

■『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター』新デザインゲームカード取扱対象店舗
・ローソン:6月16日(金)


・ファミリーマート:6月20日(火)
・サークルK・サンクス:6月20日(火)


※30日利用券、90日利用券を店舗にて異なるデザインで販売いたします。
※取り扱いについては各店舗にお問い合わせください。
※新デザインの販売終了後は通常デザインのゲームカードで販売いたします。

◆「ファイナルファンタジーXIV ゲームカード」


『ファイナルファンタジーXIV』をプレイするために必要な、ファイナルファンタジーXIV サービス契約日数を追加するためのカードです。30日利用券と90日利用券があり、全国のコンビニエンスストアで購入可能です。

ファイナルファンタジーXIV ゲームカードは、PlayStation 4版、WindowsR版、Mac版全てのサービスに使用可能です。 『ファイナルファンタジーXIV』のスタンダードコースの契約日数を追加する以外に使用できません。 それぞれのカードはデザイン以外に異なる点はなく、受けられるサービスは共通。また、一部お取扱いの無い店舗があるのでご注意を。

ゲームカードの入力は「ファイナルファンタジーXIV: モグステーション」(http://sqex.to/Msp)より行ってください。

(C)2010 - 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 【TGS 2010】新生デビルメイクライ『DmC Devil May Cry』衝撃デビュー ムービー&ショット

    【TGS 2010】新生デビルメイクライ『DmC Devil May Cry』衝撃デビュー ムービー&ショット

  3. 『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』ティザーPV公開、街中の様子やデジモンたちのバトルをチェック

    『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』ティザーPV公開、街中の様子やデジモンたちのバトルをチェック

  4. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  5. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

  6. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  7. お姉ちゃんが返り血浴びれば浴びるほど強くなる!?『お姉チャンバラORIGIN』は剣閃アクション好きのツボを抑えた名作だ

  8. 『DOA Xtreme 3』ほのかの“生着替え”を1080p/60fpsの映像でお届け! PS Vita版では画面タッチで“胸ゆれ”する

  9. 『モンハン:ワールド』×『ウィッチャー3』コラボ開催―異世界の怪物「レーシェン」が新モンスターとして登場!

  10. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

アクセスランキングをもっと見る