人生にゲームをプラスするメディア

『FFXIV: 紅蓮のリベレーター』デザインのゲームカードが登場! 新たに90日利用券の販売も

スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジーXIV』のサービスを利用する際に再使用するゲームカードについて、このたび新デザインを発表しました。

ソニー PS4
『FFXIV: 紅蓮のリベレーター』デザインのゲームカードが登場! 新たに90日利用券の販売も
  • 『FFXIV: 紅蓮のリベレーター』デザインのゲームカードが登場! 新たに90日利用券の販売も
  • 『FFXIV: 紅蓮のリベレーター』デザインのゲームカードが登場! 新たに90日利用券の販売も
  • 『FFXIV: 紅蓮のリベレーター』デザインのゲームカードが登場! 新たに90日利用券の販売も
  • 『FFXIV: 紅蓮のリベレーター』デザインのゲームカードが登場! 新たに90日利用券の販売も
  • 『FFXIV: 紅蓮のリベレーター』デザインのゲームカードが登場! 新たに90日利用券の販売も

スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジーXIV』のサービスを利用する際に使用するゲームカードについて、このたび新デザインを発表しました。

券面は、6月20日に発売される拡張パッケージ『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター』のアートを使用したデザインに。新たに広がる世界を雄弁に物語る図柄となっています。

この新デザインのゲームカードは、全国のローソン、ファミリーマート・サークルK・サンクスにて販売されます。ローソンは6月16日(金)、ファミリーマート及びサークルK・サンクスは6月20日(火)より、それぞれ販売を開始。

さらに、新たに90日利用券の販売を開始するとのこと。90日利用券は、30日利用券を90日分購入するより、226円お得となるので、自身の利用環境と照らし合わせて活用しましょう。

◆『FFXIV: 紅蓮のリベレーター』のアートを使用した4種の新デザインゲームカード登場


『ファイナルファンタジーXIV』新デザインのゲームカードが登場! 最新拡張パッケージ『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター』(6月20日 発売予定)のアートや、吉田明彦氏の描いたパッケージアートなど、デザインは全部で4種類あり、店舗によってデザインが異なります。なお、新デザインのゲームカードは数量限定となり、無くなり次第終了となります。この機会をお見逃しなく、ご利用ください。

また、新デザインゲームカードの登場とともに「90日利用券」の券種が加わり、便利にご利用頂けるようになりました。90日利用券は、30日利用券を90日分購入するより、226円お得なカードです。せひご利用ください。

全国のローソン、ファミリーマート・サークルK・サンクスにて販売を開始します。ローソンは6月16日(金)、ファミリーマート及びサークルK・サンクスは6月20日(火)より、それぞれ開始します。

■『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター』新デザインゲームカード取扱対象店舗
・ローソン:6月16日(金)


・ファミリーマート:6月20日(火)
・サークルK・サンクス:6月20日(火)


※30日利用券、90日利用券を店舗にて異なるデザインで販売いたします。
※取り扱いについては各店舗にお問い合わせください。
※新デザインの販売終了後は通常デザインのゲームカードで販売いたします。

◆「ファイナルファンタジーXIV ゲームカード」


『ファイナルファンタジーXIV』をプレイするために必要な、ファイナルファンタジーXIV サービス契約日数を追加するためのカードです。30日利用券と90日利用券があり、全国のコンビニエンスストアで購入可能です。

ファイナルファンタジーXIV ゲームカードは、PlayStation 4版、WindowsR版、Mac版全てのサービスに使用可能です。 『ファイナルファンタジーXIV』のスタンダードコースの契約日数を追加する以外に使用できません。 それぞれのカードはデザイン以外に異なる点はなく、受けられるサービスは共通。また、一部お取扱いの無い店舗があるのでご注意を。

ゲームカードの入力は「ファイナルファンタジーXIV: モグステーション」(http://sqex.to/Msp)より行ってください。

(C)2010 - 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  2. 70体以上が使用可能…だと…?『BLEACH 〜ヒート・ザ・ソウル6〜』

    70体以上が使用可能…だと…?『BLEACH 〜ヒート・ザ・ソウル6〜』

  3. 【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

    【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. 『モンスターハンター:ワールド』武器デザインコンテスト20作品が公開、Twitterでの投票は9月6日まで

  6. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  7. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  8. にじさんじライバー「叶」「葛葉」「黛灰」が振り返る海外版『レムナント:フロム・ジ・アッシュ』―高難易度Co-opで生き残る術とは?

  9. 遂に発売!今だから話せる『ダンガンロンパ』開発者インタビュー

  10. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

アクセスランキングをもっと見る