人生にゲームをプラスするメディア

『FFXII ザ ゾディアック エイジ』購入特典が発表、PS4テーマやオリジナル版BGMに変更できるコードなど

スクウェア・エニックスは、PS4『FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE』に関する新たな情報を公開しています。

ソニー PS4
『FFXII ザ ゾディアック エイジ』購入特典が発表、PS4テーマやオリジナル版BGMに変更できるコードなど
  • 『FFXII ザ ゾディアック エイジ』購入特典が発表、PS4テーマやオリジナル版BGMに変更できるコードなど
  • 『FFXII ザ ゾディアック エイジ』購入特典が発表、PS4テーマやオリジナル版BGMに変更できるコードなど
  • 『FFXII ザ ゾディアック エイジ』購入特典が発表、PS4テーマやオリジナル版BGMに変更できるコードなど
  • 『FFXII ザ ゾディアック エイジ』購入特典が発表、PS4テーマやオリジナル版BGMに変更できるコードなど

スクウェア・エニックスは、PS4『FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE』に関する新たな情報を公開しています。

『FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE』は、PS2で発売された『FINAL FANTASY XII INTERNATIONAL ZODIAC JOB SYSTEM』をベースに、PS4向けにHDリマスターした化タイトルです。元のタイトルの魅力はそのままに、映像表現力・プレイ体験・サウンド表現力が向上されています。

今回は、本作の早期購入特典とAmazon限定購入特典が明らかになっています。

◆特典情報


■早期購入特典

パッケージ版の初回生産分を購入、またはDL版を2017年8月13日までにDLした人を対象に、ゲーム内のBGMをオリジナル版のサウンドトラック(『FINAL FANTASY XII』のオリジナルサウンドトラック)に変更可能なプロダクトコードが先行配布されます。

■Amazon限定購入特典


Amazon.co.jpで本作を購入すると、限定特典としてPS4専用テーマがプレゼントされます。

■e-STORE限定特典:「オリジナルポストカード」


また、「スクウェア・エニックス e-STORE」限定特典も明らかに。ここで本作を購入すると、『ファイナルファンタジーXII』でアートディレクションを担当している上国料勇氏が、本作のために描いたイラストのオリジナルポストカード1枚がプレゼントされます。

※数に限りがあります。なくなり次第終了します。

■公式生放送情報


2017年5月25日20時より、『ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ』公式放送 vol.2が実施されます。この番組には、プロデューサーの加藤弘彰氏、ヴァン役の武田航平さん、パンネロ役の小澤真利奈さんが出演。オリジナル版『FFXII』の制作秘話なども交え、本作に関する情報が公開されます。

●番組URL
・SQUARE ENIX PRESENTS
 http://sep.jp.square-enix.com/info/20170525000421.html
・ニコニコ生放送
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv298841075

『FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE』は2017年7月13日発売予定。価格は6,800円(税別)です。

(C)2006,2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

    「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  4. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  5. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  7. 『ファンタシースター ノヴァ』武器の強化や拠点のカスタマイズなど、多彩なゲームシステムを一挙公開

  8. 『ガンダム EXVS-FORCE』「ガンダムEz8」「アレックス」「ガンダム試作1号機」の機体情報が公開

  9. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

  10. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

アクセスランキングをもっと見る