人生にゲームをプラスするメディア

『FFXII ザ ゾディアック エイジ』購入特典が発表、PS4テーマやオリジナル版BGMに変更できるコードなど

スクウェア・エニックスは、PS4『FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE』に関する新たな情報を公開しています。

ソニー PS4
『FFXII ザ ゾディアック エイジ』購入特典が発表、PS4テーマやオリジナル版BGMに変更できるコードなど
  • 『FFXII ザ ゾディアック エイジ』購入特典が発表、PS4テーマやオリジナル版BGMに変更できるコードなど
  • 『FFXII ザ ゾディアック エイジ』購入特典が発表、PS4テーマやオリジナル版BGMに変更できるコードなど
  • 『FFXII ザ ゾディアック エイジ』購入特典が発表、PS4テーマやオリジナル版BGMに変更できるコードなど
  • 『FFXII ザ ゾディアック エイジ』購入特典が発表、PS4テーマやオリジナル版BGMに変更できるコードなど

スクウェア・エニックスは、PS4『FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE』に関する新たな情報を公開しています。

『FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE』は、PS2で発売された『FINAL FANTASY XII INTERNATIONAL ZODIAC JOB SYSTEM』をベースに、PS4向けにHDリマスターした化タイトルです。元のタイトルの魅力はそのままに、映像表現力・プレイ体験・サウンド表現力が向上されています。

今回は、本作の早期購入特典とAmazon限定購入特典が明らかになっています。

◆特典情報


■早期購入特典

パッケージ版の初回生産分を購入、またはDL版を2017年8月13日までにDLした人を対象に、ゲーム内のBGMをオリジナル版のサウンドトラック(『FINAL FANTASY XII』のオリジナルサウンドトラック)に変更可能なプロダクトコードが先行配布されます。

■Amazon限定購入特典


Amazon.co.jpで本作を購入すると、限定特典としてPS4専用テーマがプレゼントされます。

■e-STORE限定特典:「オリジナルポストカード」


また、「スクウェア・エニックス e-STORE」限定特典も明らかに。ここで本作を購入すると、『ファイナルファンタジーXII』でアートディレクションを担当している上国料勇氏が、本作のために描いたイラストのオリジナルポストカード1枚がプレゼントされます。

※数に限りがあります。なくなり次第終了します。

■公式生放送情報


2017年5月25日20時より、『ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ』公式放送 vol.2が実施されます。この番組には、プロデューサーの加藤弘彰氏、ヴァン役の武田航平さん、パンネロ役の小澤真利奈さんが出演。オリジナル版『FFXII』の制作秘話なども交え、本作に関する情報が公開されます。

●番組URL
・SQUARE ENIX PRESENTS
 http://sep.jp.square-enix.com/info/20170525000421.html
・ニコニコ生放送
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv298841075

『FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE』は2017年7月13日発売予定。価格は6,800円(税別)です。

(C)2006,2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』一番欲しい稲妻キャラは誰?1,800人以上が選んだ投票結果―1位はダントツの800票超え!

    『原神』一番欲しい稲妻キャラは誰?1,800人以上が選んだ投票結果―1位はダントツの800票超え!

  2. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  3. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

    「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  4. おっぱいが大きくなる瞬間も見れる『オメガラビリンス』プレイ動画&OP公開!注目は電マ武器のSE

  5. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  6. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  7. 『魔女と百騎兵2』災厄をもたらす「覚醒魔女」登場!各種ファセットや戦術トーチカなど戦闘システムも明らかに

  8. 『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも

  9. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  10. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

アクセスランキングをもっと見る