人生にゲームをプラスするメディア

最弱のポケモン「コイキング」を育成する『はねろ!コイキング』5月23日配信、基本プレイ無料のスマホゲーとして展開

株式会社ポケモンは、iOS/Android『はねろ!コイキング』を2017年5月23日に配信します。

モバイル・スマートフォン iPhone
最弱のポケモン「コイキング」を育成する『はねろ!コイキング』5月23日配信、基本プレイ無料のスマホゲーとして展開
  • 最弱のポケモン「コイキング」を育成する『はねろ!コイキング』5月23日配信、基本プレイ無料のスマホゲーとして展開
  • 最弱のポケモン「コイキング」を育成する『はねろ!コイキング』5月23日配信、基本プレイ無料のスマホゲーとして展開
  • 最弱のポケモン「コイキング」を育成する『はねろ!コイキング』5月23日配信、基本プレイ無料のスマホゲーとして展開
  • 最弱のポケモン「コイキング」を育成する『はねろ!コイキング』5月23日配信、基本プレイ無料のスマホゲーとして展開
  • 最弱のポケモン「コイキング」を育成する『はねろ!コイキング』5月23日配信、基本プレイ無料のスマホゲーとして展開
  • 最弱のポケモン「コイキング」を育成する『はねろ!コイキング』5月23日配信、基本プレイ無料のスマホゲーとして展開
  • 最弱のポケモン「コイキング」を育成する『はねろ!コイキング』5月23日配信、基本プレイ無料のスマホゲーとして展開
  • 最弱のポケモン「コイキング」を育成する『はねろ!コイキング』5月23日配信、基本プレイ無料のスマホゲーとして展開

株式会社ポケモンは、iOS/Android『はねろ!コイキング』を2017年5月23日に配信します。

『はねろ!コイキング』は、『ポケットモンスター』シリーズに登場する世界最弱のポケモン「コイキング」を題材にした“のんびり育成”ゲームです。コイキングが“はねる力”を競うリーグが開催されている町「ホップタウン」で、プレイヤーは世界一高くはねるコイキングを育てていくことになります。

今回は配信予定日が発表されたほか、ゲーム概要が明らかになっています。

◆ゲーム概要


■コイキングの育成


ゲームの舞台は、コイキングを愛する人々が住む町「ホップタウン」。ホップタウンがあるこの地方では、コイキングのはねた高さを競うリーグがあるため、このリーグで優勝するのが目的となります。


いけすのコイキングは、「たべもの」を食べたり「とっくん」をすることで、どんどん高くはねてくれるようになります。育成を重ねて優勝を目指していきましょう。

■さまざまな種類のコイキング


本作には、にしき模様やみずたま模様など、『はねろ!コイキング』の世界でないと見られないさまざまな模様を持つコイキングが登場。中には非常に珍しい模様のコイキングもいるようです。

ゲームの中で確認できる「もよう図鑑」を埋めたり、いけすの中のコイキングの画像をSNSで共有して自慢したりといった遊び方も可能となっています。

■ピカチュウやポッチャマたちも登場


また、「ピカチュウ」をはじめ「リザードン」「ポッチャマ」「モクロー」など人気のポケモンたちがコイキングをサポートしてくれることも。リーグでピカチュウたちが応援してくれることもあるようです。

■イベント


ゲームを進めていると、ランダムでさまざまなイベントが発生します。イベントはコイキングの育成に役立つものだけでなく、怪しげなものもあるようです。

■いけすのデコレーション


コイキングを育てるホーム画面のいけすは、さまざまなデコレーションで飾ることができます。こだわりのいけすを作るのも遊びのひとつとなります。


『はねろ!コイキング』は2017年5月23日配信予定。基本プレイ無料(一部アイテム課金あり)です。

※画面は開発中のものです。

(C) 2017 Pokemon. (C) 1995-2017 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
Developed by SELECT BUTTON inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

    『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  2. 『FGO』「一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)」結果発表―『Fate』の褐色といえばやはりあの男!【読者アンケート】

    『FGO』「一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)」結果発表―『Fate』の褐色といえばやはりあの男!【読者アンケート】

  3. タイトーの新作アプリ『ラクガキ キングダム』発表! 自分の描いた絵が“立体”になってゲームに登場

    タイトーの新作アプリ『ラクガキ キングダム』発表! 自分の描いた絵が“立体”になってゲームに登場

  4. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  5. 『FGO』闇のコヤンスカヤ→太公望へのボイスは、なぜブチギレなのか?奈須きのこ氏が「竹箒日記」で解説

  6. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  7. ベストセラーのフィッシングゲーム『Reel Fishing』のiOS版『Reel Fishing Pocket』がiTunesに登場

  8. 『FGO』「虚数魔術」の入手がほぼ不可能に!? 新概念礼装の登場に合わせ、4種類の既存礼装が入れ替わり

  9. 『ウマ娘』マヤノトップガンの勝負服デザイン調整―国旗風ワッペンが差し替えに

  10. 取引価格15万以上!? 伝説の奇ゲー『ガラージュ』がスマホ向けゲームとして現代に蘇る!

アクセスランキングをもっと見る