人生にゲームをプラスするメディア

名作アクション『洞窟物語』がニンテンドースイッチに登場─『Cave Story+』2017年内に発売

Pikii合同会社は、ニンテンドースイッチソフト『Cave Story+』のパッケージ版およびダウンロード版を、2017年内に発売すると明かしました。

任天堂 Nintendo Switch
名作アクション『洞窟物語』がニンテンドースイッチに登場─『Cave Story+』2017年内に発売
  • 名作アクション『洞窟物語』がニンテンドースイッチに登場─『Cave Story+』2017年内に発売
  • 名作アクション『洞窟物語』がニンテンドースイッチに登場─『Cave Story+』2017年内に発売
  • 名作アクション『洞窟物語』がニンテンドースイッチに登場─『Cave Story+』2017年内に発売
  • 名作アクション『洞窟物語』がニンテンドースイッチに登場─『Cave Story+』2017年内に発売
  • 名作アクション『洞窟物語』がニンテンドースイッチに登場─『Cave Story+』2017年内に発売

Pikii合同会社は、ニンテンドースイッチソフト『Cave Story+』のパッケージ版およびダウンロード版を、2017年内に発売すると明かしました。

開発室Pixelこと天谷大輔氏によって開発された『洞窟物語』を原作とする『Cave Story+』は、記憶を失った主人公が敵と戦いながら、謎に包まれた洞窟世界を冒険する横スクロールタイプの探索型2Dアクションゲームです。これまで海外向けの情報は判明していましたが、今回の発表により、国内向けのリリースが正式に明らかとなった形です。



ニンテンドースイッチ版となる本作では、HDグラフィック対応となり、また新たな要素やチャレンジを追加。さらに、『洞窟物語』初となるローカルCo-opも、無料アップデートで実装される予定です。壮大かつ独特な温かみのある世界観や魅力的なキャラクターたちとの会話、ボスキャラとの熱いバトルなどを、最新ハードで楽しみましょう。



■『Cave Story+』概要
タイトル:Cave Story+
ジャンル:アクション/アドベンチャー
機種:Nintendo Switch
プレイ人数:1名
販売形式:パッケージ版/ダウンロード版
販売:Pikii
開発:Nicalis, Inc.
原作:開発室Pixel
配信日:2017年(予定)
価格:未定
CEROレーティング:B(12歳以上対象)

Licensed and published in Japan by Pikii
Copyright (C) 2017 Nicalis, Inc. All rights reserved.
※画像は開発中のものです。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』暑くなってきたので裏技で川や池に入っちゃおう!やり方や遊び方を詳しく解説

    『あつまれ どうぶつの森』暑くなってきたので裏技で川や池に入っちゃおう!やり方や遊び方を詳しく解説

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  4. 『スマブラSP』照れ顔(?)からケモミミ姿まで! 大乱闘で見られる様々な「ミェンミェン」を紹介

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  6. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  7. 『ポケモンユナイト』設定、いじってる?「アドバンス操作」や「エイムアシスト」等の確認は必須

  8. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  9. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

  10. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

アクセスランキングをもっと見る