人生にゲームをプラスするメディア

『FFXIV:紅蓮のリベレーター』キーキャラクターも登場するメインテーマ「Revolutions」のトレーラーが公開

スクウェア・エニックスは、PS4/PCソフト『ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター』に関して新たなトレーラーを公開しました。

ソニー PS4
『FFXIV:紅蓮のリベレーター』キーキャラクターも登場するメインテーマ「Revolutions」のトレーラーが公開
  • 『FFXIV:紅蓮のリベレーター』キーキャラクターも登場するメインテーマ「Revolutions」のトレーラーが公開
  • 『FFXIV:紅蓮のリベレーター』キーキャラクターも登場するメインテーマ「Revolutions」のトレーラーが公開
  • 『FFXIV:紅蓮のリベレーター』キーキャラクターも登場するメインテーマ「Revolutions」のトレーラーが公開

スクウェア・エニックスは、PS4/PCソフト『ファイナルファンタジーXIV:紅蓮のリベレーター』に関して新たなトレーラーを公開しました。

『紅蓮のリベレーター』は、オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』の最新拡張パッケージです。このパッケージでは赤魔道士など複数の新たなジョブや、数多くの新フィールドやダンジョンの追加、さらに泳ぐ・潜るといった新たなプレイが加わります。

今回、この『紅蓮のリベレーター』のメインテーマとなる「Revolutions」のトレーラー映像が公開されました。「Revolutions」の作曲は『ファイナルファンタジー』シリーズで数多くの楽曲を手掛ける作曲家・植松伸夫氏。作詞は、MICHAEL-CHRISTOPHER KOJI FOX(英語ローカライズリード)、織田万里氏(世界設定/メインシナリオライター)、ボーカルはSUSAN CALLOWAY氏が担当しています。

トレーラーは最新映像で構成されており、『紅蓮のリベレーター』で活躍するキーキャラクターたちも多数登場します。新たな土地で巻き起こる壮大な冒険の幕開けを是非チェックしてみてください。


『ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター』は2017年6月20日発売予定。価格は、PS4の通常版・ダウンロード版が3,800円(税抜)。コレクターズエディションのパッケージ版が19,800円(税抜)で、ダウンロード版が5,600円(税抜)です。Windows版およびMac版は、いずれもオープン価格となります。

(C)2010 - 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  5. なんで初代PSのホラーゲームって、あんなに怖かったんだろう…?今思い出してもゾワ~っとなる名作5選─迫り来るゾンビにパッと見可愛い“ボクっ娘”まで

  6. 『FF7 リメイク』10名の開発陣が語る新映像を公開─野村哲也氏が一番気を使った部分や、アクションバトルになった理由も明かす

  7. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  8. 『モンハン:ワールド』8月2日より新価格になって発売!狩りに欠かせないハンドブック同梱版も登場

  9. 『FF VIII』「G.F.の中で一番好きなのは?」結果発表!苦労したエピソードも一挙紹介【アンケート】

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

アクセスランキングをもっと見る