人生にゲームをプラスするメディア

『Black Witchcraft』ゴシック&スタイリッシュ&美少女な爽快横スクアクション

2017年5月14日から15日にかけて開催された「TOKYO INDIE FEST 2017」。2名で構成される韓国のインディースタジオQuattro Gearは、PS4/Xbox One/PC向けに開発中の横スクロールアクション『Black Witchcraft』を展示していました。

ソニー PS4
『Black Witchcraft』ゴシック&スタイリッシュ&美少女な爽快横スクアクション
  • 『Black Witchcraft』ゴシック&スタイリッシュ&美少女な爽快横スクアクション
  • 『Black Witchcraft』ゴシック&スタイリッシュ&美少女な爽快横スクアクション
  • 『Black Witchcraft』ゴシック&スタイリッシュ&美少女な爽快横スクアクション
  • 『Black Witchcraft』ゴシック&スタイリッシュ&美少女な爽快横スクアクション
  • 『Black Witchcraft』ゴシック&スタイリッシュ&美少女な爽快横スクアクション
  • 『Black Witchcraft』ゴシック&スタイリッシュ&美少女な爽快横スクアクション
  • 『Black Witchcraft』ゴシック&スタイリッシュ&美少女な爽快横スクアクション
  • 『Black Witchcraft』ゴシック&スタイリッシュ&美少女な爽快横スクアクション

2017年5月14日から15日にかけて開催された「TOKYO INDIE FEST 2017」。2名で構成される韓国のインディースタジオQuattro Gearは、PS4/Xbox One/PC向けに開発中の横スクロールアクション『Black Witchcraft』を展示していました。





本作は、可変する“カバン”を武器にする少女が主人公の横スクロールアクション。通常攻撃と強攻撃の2つの攻撃ボタンを使い分けることで、様々な形態の武器で、スタイリッシュで爽快なコンボを繰り出すことができます。装備品やレベルアップなどの要素もあり、中々やりこみがいのありそうな雰囲気を醸し出していました。


ゴシックな雰囲気と可愛い美少女キャラも本作の魅力。今回の展示版で、主人公と共に敵と戦っていたNPCキャラクターも可愛くセクシーな造形をしており、他のキャラクターも見てみたいと思わせるものに仕上がっています。



ちなみに、メインビジュアルでの主人公は眼鏡をしていますが、展示されていたゲームでは眼鏡をしていませんでした。これについて開発の方に訪ねた所、「眼鏡はオプションでON/OFF可能」とのこと。メガネっ娘が好きな読者の方も一安心です。

『Black Witchcraft』は2017年秋にPS4/Xbox One向けに発売予定。PC版はその後のリリース予定となっています。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  4. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  5. 『機動戦士ガンダム EXVS. FB』ティターンズカラーのMk-II“黒いガンダム”がDLCに登場 ─ ジンクスIIIやルナマリア搭乗のインパルスガンダムも

  6. 『サイバーパンク2077』街中で見かけた気になる日本語12選! 相撲や四字熟語も溶け込んでいるぞ

  7. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  8. 『バイオハザード ヴィレッジ』ドミトレスク城をスキップできる裏技が発見される!壁の外側から婦人の観察も可能…【ネタバレ注意】

  9. 【レポート】PS4版『World of Tanks』でパンツァーフォー!PC版との違いも解説

  10. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

アクセスランキングをもっと見る