人生にゲームをプラスするメディア

セガ、休眠中の有力ゲームIPをリバイバルへ―新規IPへの挑戦も計画

セガサミーホールディングスは、公式サイトにて事業戦略「Road to 2020」を公開し、過去/新規IPを活用した今後の展開を明らかにしています。

ゲームビジネス 開発
セガ、休眠中の有力ゲームIPをリバイバルへ―新規IPへの挑戦も計画
  • セガ、休眠中の有力ゲームIPをリバイバルへ―新規IPへの挑戦も計画
  • セガ、休眠中の有力ゲームIPをリバイバルへ―新規IPへの挑戦も計画
セガサミーホールディングスは、公式サイトにて事業戦略「Road to 2020」を公開し、過去/新規IPを活用した今後の展開を明らかにしています。

セガサミーのビデオゲームなどを手掛けるエンタテインメントコンテンツ事業は、売上高を3,000億円以上、営業利益を300億円以上、営業利益率10%以上を同事業の目標としています。重点課題として「グローバルヒットタイトルの創出」を挙げており、期待作への集中投資、デバイス軸からIP軸へのシフトなどを行う予定です。

そのなかで同社は、IP価値の最大化を目指し、リバイバルIP、既存IP、新IP、外部IPたちを積極活用していくとのこと。また、IP軸にスタジオを編成し、マルチデバイス・グローバル展開も促進していきます。『龍が如く』『ペルソナ』などのパッケージゲーム分野では、「欧米PCの既存IP拡大と新規獲得」「開発受託による収益基盤構築」「新規IPへの挑戦」「有力IPのリバイバル」「開発エンジンの有効活用」に重きを置いているそうです。

海外メディア/ユーザーの間では、とりわけ「有力IPのリバイバル」に注目が集まっているようで、『ジェットセットラジオ』『ベア・ナックル』『バーチャファイター』など様々な作品の名が挙がっています。

さらに過去にセガから発売されたタイトル『Alpha Protocol』の開発元Obsidian Entertainmentは、Twitter上で反応していました。
Game*Spark
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【DEVELOPER'S TALK】据え置き機から携帯ゲーム機へ~追加要素満載でリメイクされた『ペルソナ3ポータブル』開発陣に聞く

    【DEVELOPER'S TALK】据え置き機から携帯ゲーム機へ~追加要素満載でリメイクされた『ペルソナ3ポータブル』開発陣に聞く

  2. 『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』製品版からカットされた複数のステージと行方不明のプロトタイプにまつわる感慨深い回顧録

    『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』製品版からカットされた複数のステージと行方不明のプロトタイプにまつわる感慨深い回顧録

  3. グラビアアイドル×VR=けしからん!パノラマ動画「VRガール」公開

    グラビアアイドル×VR=けしからん!パノラマ動画「VRガール」公開

  4. ポケモンUSAの社長が交代

  5. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  6. 当時の姿のまま中古ビル内に放棄されていた90年代ゲーセン

  7. 偶然の出会いが唯一無二のコンテンツを生んだ『El Shadai~エルシャダイ~』ディレクター竹安佐和記Xルシフェル役 竹内良太・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第22回

アクセスランキングをもっと見る