人生にゲームをプラスするメディア

『ブレイブダンジョン』に『ルディミカル♪魔神少女音楽外伝』でスイッチづくしなINSIDE SYSTEMレポ

2017年5月14日から15日にかけて開催された「TOKYO INDIE FEST 2017」にて、同人サークルながら、ニンテンドースイッチタイトルを2本も展示していたINSIDE SYSTEM。同サークルのブースのレポートをお届けします。

任天堂 Nintendo Switch
『ブレイブダンジョン』に『ルディミカル♪魔神少女音楽外伝』でスイッチづくしなINSIDE SYSTEMレポ
  • 『ブレイブダンジョン』に『ルディミカル♪魔神少女音楽外伝』でスイッチづくしなINSIDE SYSTEMレポ
  • 『ブレイブダンジョン』に『ルディミカル♪魔神少女音楽外伝』でスイッチづくしなINSIDE SYSTEMレポ
  • 『ブレイブダンジョン』に『ルディミカル♪魔神少女音楽外伝』でスイッチづくしなINSIDE SYSTEMレポ
  • 『ブレイブダンジョン』に『ルディミカル♪魔神少女音楽外伝』でスイッチづくしなINSIDE SYSTEMレポ
  • 『ブレイブダンジョン』に『ルディミカル♪魔神少女音楽外伝』でスイッチづくしなINSIDE SYSTEMレポ
  • 『ブレイブダンジョン』に『ルディミカル♪魔神少女音楽外伝』でスイッチづくしなINSIDE SYSTEMレポ
  • 『ブレイブダンジョン』に『ルディミカル♪魔神少女音楽外伝』でスイッチづくしなINSIDE SYSTEMレポ
  • 『ブレイブダンジョン』に『ルディミカル♪魔神少女音楽外伝』でスイッチづくしなINSIDE SYSTEMレポ

2017年5月14日から15日にかけて開催された「TOKYO INDIE FEST 2017」にて、2本のニンテンドースイッチタイトルを展示していた同人サークル「INSIDE SYSTEM」。同サークルのブースレポートをお届けします。



既に配信中の『ルディミカル♪魔神少女音楽外伝』は、同サークルの『魔神少女』シリーズのキャラクターたちが戦うリズムアクション。『魔神少女 エピソード2』のミニゲームから発展した本作のスイッチ版は、新たに2人プレイモードを搭載。Co-opや対戦で楽しむことも可能なようです。



もう一本、ニンテンドースイッチ向けに製作が進められている『魔神少女COMBAT+ブレイブダンジョン』は、3DSでリリースされているRPG『ブレイブダンジョン』の移植版。3DS版の高解像度化と新たに2人のキャラクターが追加されている他、ゲーム内メニューから起動可能な新作ミニゲーム『魔神少女COMBAT』を追加しています。この『魔神少女COMBAT』はキャラクターと装備アイテムを選んでオート戦闘を行うミニゲーム。対戦プレイも可能なほか、製品版ではミニゲームでの戦闘などを通じて得たゲーム内マネーでガチャを行い、新たなキャラクターを入手する要素や、シナリオモードも実装されるとのことです。



なお、原作『ブレイブダンジョン』は同サークル過去作同様、PC向けにリリースされるのか伺ったところ、検討中とのこと。スイッチ向けに製作するにあたり、技術的な部分でPCへの親和性が増したため、『魔神少女COMBAT+ブレイブダンジョン』がスイッチで発売された後に、PC向けに発売される可能性があると説明してくれました。ファンは期待して待ってみるのも良いかも知れません。

『魔神少女COMBAT+ブレイブダンジョン』はニンテンドースイッチ向けに2017年発売予定です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  3. 『パワポケR』戦争編とWW2にまつわる文学―やたらめったら秀逸な戦争体験ができる「野球ゲーム」がここにある

    『パワポケR』戦争編とWW2にまつわる文学―やたらめったら秀逸な戦争体験ができる「野球ゲーム」がここにある

  4. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  5. Amazonプライムデー開幕!PS5+各人気タイトルセットもお得に!

  6. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  7. 『ポケモンSV』名前に隠されたヒント…ウミディグダはダグトリオにならない可能性!

  8. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  9. 伝説の「パチリスさん」、再び!『ポケモン ダイパリメイク』で激ムズな四天王&シロナをアイテム無しで打ち破る

  10. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

アクセスランキングをもっと見る