人生にゲームをプラスするメディア

前作の雰囲気継いだ『OPUS: Rocket of Whispers』は情緒感溢れるADVだった

2017年5月14日から15日にかけて開催された「TOKYO INDIE FEST 2017」。インディーデベロッパーSIGONOはアドベンチャーゲーム『OPUS: Rocket of Whispers(OPUS 魂の架け橋)』を展示していました。

PCゲーム その他PCゲーム
前作の雰囲気継いだ『OPUS: Rocket of Whispers』は情緒感溢れるADVだった
  • 前作の雰囲気継いだ『OPUS: Rocket of Whispers』は情緒感溢れるADVだった
  • 前作の雰囲気継いだ『OPUS: Rocket of Whispers』は情緒感溢れるADVだった
  • 前作の雰囲気継いだ『OPUS: Rocket of Whispers』は情緒感溢れるADVだった
  • 前作の雰囲気継いだ『OPUS: Rocket of Whispers』は情緒感溢れるADVだった
  • 前作の雰囲気継いだ『OPUS: Rocket of Whispers』は情緒感溢れるADVだった
  • 前作の雰囲気継いだ『OPUS: Rocket of Whispers』は情緒感溢れるADVだった
  • 前作の雰囲気継いだ『OPUS: Rocket of Whispers』は情緒感溢れるADVだった
  • 前作の雰囲気継いだ『OPUS: Rocket of Whispers』は情緒感溢れるADVだった

2017年5月14日から15日にかけて開催された「TOKYO INDIE FEST 2017」。インディーデベロッパーSIGONOはアドベンチャーゲーム『OPUS: Rocket of Whispers(OPUS 魂の架け橋)』を展示していました。



本作はSteamなどで発売中の『OPUS: The Day We Found Earth(OPUS 地球計画)』の続編。宇宙を舞台にしたSFストーリーであった前作と異なり、本作では大災害で人がほぼ死に絶えた惑星を舞台に、少年と“巫女”の少女が、未練を残した霊魂たちを鎮めるため、ロケットを制作し宇宙へと打ち上げることを目指す物語が展開します。



ゲームシステムも大きく変わりました。前作では、ストーリーのガイドに従いながら伝説の惑星“地球”を探して、宇宙船からただひたすらに無数の星を望遠鏡で眺める内容でしたが、本作ではトップビューの画面で雪に覆われた地域を探索、各地に点在するアイテムを回収してロケットの修理などを行いながら物語を進めていく構成。イベントでは選択肢の要素が追加された他、ガイド要素もパワーアップ。イベントの起こるポイントが分かりやすく変更され、ゲームを進めやすくなっています。


本作は内容こそストーリーや背景設定含めて前作と完全に別のものとなっていますが、幾度も失敗を繰り返しながら壮大な目標へと一歩づつ前進していくキャラクターたちや、作品全体に溢れる情緒感は前作からの確かな繋がりを見せていました。


『OPUS: Rocket of Whispers』は2017年夏にPC/モバイル向けに発売予定です。

《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『マインクラフト』に存在する伝説の地「ファーランド」を目指し、4年以上歩き続けているギネスプレイヤーKurt J.Macの旅とは

    『マインクラフト』に存在する伝説の地「ファーランド」を目指し、4年以上歩き続けているギネスプレイヤーKurt J.Macの旅とは

  2. Steam成人向けゲームで「白銀ノエル」「宝鐘マリン」らファンアートを無断使用―ホロライブ「事実関係を踏まえた上で対応を検討」【UPDATE】

    Steam成人向けゲームで「白銀ノエル」「宝鐘マリン」らファンアートを無断使用―ホロライブ「事実関係を踏まえた上で対応を検討」【UPDATE】

  3. SFオープンワールドRPG『幻塔』Steamページ公開!アニメ調キャラで描かれるサイバーパンク風世界

    SFオープンワールドRPG『幻塔』Steamページ公開!アニメ調キャラで描かれるサイバーパンク風世界

  4. 『艦これ』で結婚機能が実装!そのやり方と効果とは ― さらに複数の艦娘と結婚する方法も

  5. 『刀剣乱舞』三日月宗近の瞳を再現したコンタクトレンズが発売決定

  6. 妖怪退治アクション・和製ホラー・自分を好きになれるアドベンチャー!多くの配信者を虜にした人気のタイトル3選

アクセスランキングをもっと見る