人生にゲームをプラスするメディア

『ゼルダの伝説 BotW』追加コンテンツ「試練の覇者」の詳細判明! 厳しい試練やハードモード、装備品「ムジュラの仮面」など

任天堂は、ニンテンドースイッチ/Wii Uソフト『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の有料DLC「エキスパンション・パス」に含まれている、第1弾の追加コンテンツに関する詳細を発表しました。

任天堂 Nintendo Switch
『ゼルダの伝説 BotW』追加コンテンツ「試練の覇者」の詳細判明! 厳しい試練やハードモード、装備品「ムジュラの仮面」など
  • 『ゼルダの伝説 BotW』追加コンテンツ「試練の覇者」の詳細判明! 厳しい試練やハードモード、装備品「ムジュラの仮面」など
  • 『ゼルダの伝説 BotW』追加コンテンツ「試練の覇者」の詳細判明! 厳しい試練やハードモード、装備品「ムジュラの仮面」など

任天堂は、ニンテンドースイッチ/Wii Uソフト『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の有料DLC「エキスパンション・パス」に含まれている、第1弾の追加コンテンツに関する詳細を発表しました。

特徴的でありながらも美しく描かれた世界や自由度の高い冒険など、多彩な刺激に満ちたプレイ体験を提供する『ゼルダの伝説 BotW』。平成29年3月期決算の段階で、合算384万本が販売されており、厚い支持と人気を世界規模で獲得していることが伺えます。

そんな『ゼルダの伝説 BotW』の有料DLC「エキスパンション・パス」に関する新たな情報が、このたび判明。このエキスパンション・パスには、既に配信中の購入特典と、この夏に配信される第1弾、そして今冬配信予定の第2弾が含まれており、今回は第1弾についての続報となります。


まず、第1弾追加コンテンツの名称が「試練の覇者(しれんのはしゃ)」に決定。そして「試練の覇者」には、6つのコンテンツが収録されることが判明しています。「試練の洞窟」から名称を変更した「剣の試練(つるぎのしれん)」では、「裸一貫から、部屋にいる敵を全滅させる」という挑戦に挑みます。約45部屋が用意され、最後まで突破するとマスターソードの力が目覚め、「攻撃力が常に最大」になるとのこと。

2つ目の「足跡モード(あしあとモード)」では、自分が辿った過去200時間ほどの足跡を表示。まだ行っていない地域や、自分が重点的に冒険していた箇所をチェックする参考になりそうです。そして3つ目は、出てくる敵の強さが1段階アップする「ハードモード」。通常モードには出ない最上位の敵が出たり、放っておくと敵の体力が徐々に回復するなど、更なる手強い戦いが待ち受けています。空中に敵や宝箱が出現するといった驚きの要素も。

このほかにも、自分の今いる場所をワープ地点としてマップに登録できる「ワープマーカー」や、宝探しで見つける「装備品8点」、コログの近くを通ると揺れて教えてくれる「コログのお面」を収録。装備品8点は、「ムジュラの仮面」や「ミドナの冠」といった、シリーズファンの心をくすぐるものばかりとなっています。詳細が知りたい方は、トピックスも合わせてご覧ください。

■トピックス:『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の追加コンテンツ第1弾「試練の覇者」をご紹介!
URL:https://topics.nintendo.co.jp/c/article/a4bfb7ad-2626-11e7-8f53-063b7ac45a6d.html

(C)2017 Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

    SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  2. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  3. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?

    『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?

  4. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  5. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  6. カラオケ機能搭載の3DS『アイカツ! My No.1 Stage!』収録ドレスは580種超えで、楽曲は16曲

  7. 『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…

  8. 【特集】1996年2月27日、全てはここから始まった…ポケモンゲーム史「ゲームボーイ」編

  9. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  10. 『あつまれ どうぶつの森』これは気付いてた?博物館の魅力が垣間見える魅力を再チェック─アンチョビは時々襲われるし、ムカデが脱走することも

アクセスランキングをもっと見る