人生にゲームをプラスするメディア

『Call of Duty: WWII』キャンペーン/マルチ情報が公開―オマハビーチ以外の舞台は?

遂に正式発表されたSledgehammer Games開発のシリーズ最新作『Call of Duty: WWII』。本作のキャンペーン/マルチプレイヤー情報がActivision公式ブログにて一部明らかにされています。

ソニー PS4

遂に正式発表されたSledgehammer Games開発のシリーズ最新作『Call of Duty: WWII』。本作のキャンペーン/マルチプレイヤー情報がActivision公式ブログにて一部明らかにされています。

『Call of Duty: WWII』は主に、第二次世界大戦中の1944年から1945年までにフォーカスしていますが、物語とキャラクターの確立に役立つ1940年から1944年までのイベントにも触れる予定とのこと。プレイヤーは、占領されているフランス、ベルギー、そしてライン川を越え、ドイツに向かいながら戦っていきます。



現時点で明らかにされているキャンペーンのミッションは2つ。ドイツ国境の森を舞台にした「HurtgenForest」では、ドイツ軍が樹木を吹き飛ばす爆弾を使用。プレイヤーの部隊が敵の砲兵によって狙われると、木々の破片が瓦礫の雨のように降り注ぐとのこと。

もうひとつの「Normandy」では、映画などでもたびたび描かれたオマハビーチへの上陸作戦が行われます。このミッションでプレイヤーとその仲間たちは「槍の切っ先」として敵の防衛を打開する必要があります。


本作におけるマルチプレイヤーモードの詳細は6月13日から行われるE3で正式公開されるそうですが、いくつかのディテールが伝えられています。

■『Call of Duty: WWII』に登場するマルチプレイヤー要素

War:この物語主導のモードは、連合国vs枢軸国のチームプレイに新たな興奮をもたらす。

Divisions:Divisionに参加しランクを上げることでCreate-a-Classやキャラクターカスタマイズを可能にする新しいアプローチ

Headquarters:Call of Dutyのためのまったく新しいソーシャル機能。仲間と集まって交流する。

『Call of Duty: WWII』は海外で11月3日発売予定。PS4では予約者向けのベータが先行実施される予定です。
Game*Spark
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  5. 川村ゆきえさんが水着で『スーパーモンキーボール 特盛あそビ~タ!』の魅力を紹介

  6. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  7. 『Ghostwire: Tokyo』には、都市伝説の「スレンダーマン」たちが出てくる!?怪異の元ネタを調査してみた

  8. 『原神』新★5キャラ「楓原万葉」の詳細公開!一人称の「拙者」や語尾の「ござる」など、その姿は“いかにもな武士”

  9. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

アクセスランキングをもっと見る