人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン2』敵はシャケ!協力プレイモード「サーモンラン」発表、amiiboではギア記録や記念撮影などが可能

任天堂は、「Nintendo Direct 2017.4.13」にてNintendo Switch『スプラトゥーン2』に関する新情報を発表しました。

任天堂 Nintendo Switch
『スプラトゥーン2』敵はシャケ!協力プレイモード「サーモンラン」発表、amiiboではギア記録や記念撮影などが可能
  • 『スプラトゥーン2』敵はシャケ!協力プレイモード「サーモンラン」発表、amiiboではギア記録や記念撮影などが可能
  • 『スプラトゥーン2』敵はシャケ!協力プレイモード「サーモンラン」発表、amiiboではギア記録や記念撮影などが可能
  • 『スプラトゥーン2』敵はシャケ!協力プレイモード「サーモンラン」発表、amiiboではギア記録や記念撮影などが可能
  • 『スプラトゥーン2』敵はシャケ!協力プレイモード「サーモンラン」発表、amiiboではギア記録や記念撮影などが可能
  • 『スプラトゥーン2』敵はシャケ!協力プレイモード「サーモンラン」発表、amiiboではギア記録や記念撮影などが可能
  • 『スプラトゥーン2』敵はシャケ!協力プレイモード「サーモンラン」発表、amiiboではギア記録や記念撮影などが可能
  • 『スプラトゥーン2』敵はシャケ!協力プレイモード「サーモンラン」発表、amiiboではギア記録や記念撮影などが可能
  • 『スプラトゥーン2』敵はシャケ!協力プレイモード「サーモンラン」発表、amiiboではギア記録や記念撮影などが可能

任天堂は、「Nintendo Direct 2017.4.13」にてNintendo Switch『スプラトゥーン2』に関する新情報を発表しました。

『スプラトゥーン2』は、Wii U『スプラトゥーン』の続編となる対戦アクションゲームです。イカたちがさまざまなブキを使ってナワバリを奪い合うバトルはそのままに、新たなブキ・ギア・ステージなどが登場するゲーム内容になっています。


今回は、4人で遊ぶ協力プレイモード「サーモンラン」が発表。このモードでは、襲い掛かってくるシャケを倒してイクラを集めることが目的となります。バトルの最中には「オオモノシャケ」といったボスが登場することも。


ゲームの目的は「金イクラ」を集めて中央のコンテナまで運ぶこと。なお、このモードはクリア報酬が特殊なものになっているらしく、映像にはボーリングの球のようなシルエットが映し出されていました。これに関する詳細や、ひとり用モード「ヒーローモード」に関しては後日発表が行われるとのこと。


また、本作のamiiboに関する情報も明らかに。『スプラトゥーン2』対応amiiboを使うと、ガール・ボーイ・イカの各キャラがゲーム内に現れてサポーターになってくれます。


サポーターは、お気に入りのブキ・ギア・オプション設定を覚えてくれるほか、お気に入りのギアで呼び出して記念撮影をすることも可能。さらに、サポーター専用の特別なギアがもらえるうえ、これまでに発売されたamiiboにも対応しているとのこと。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『スプラトゥーン2』は2017年7月21日発売予定。価格は5,980円(税別)です。

(C) 2017 Nintendo
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. 『スマブラSP』一番人気のファイターは“奇妙なアイツ”!1,164票から選ばれたTOP10を紹介【読者アンケート】

    『スマブラSP』一番人気のファイターは“奇妙なアイツ”!1,164票から選ばれたTOP10を紹介【読者アンケート】

  4. 『ビーストサーガ 最強激突コロシアム!』バトルシステムやゲームモードなどの最新情報が公開

  5. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

  6. 風間雷太氏が『ポケモン』シロナのイラスト投稿!同氏手がける『ポケカ』デッキケース&スリーブも新発売

  7. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  8. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  9. “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

  10. 『ポケモン ソード・シールド』ゲームで描かれなかった「オリーヴ」の過去が明らかに! メガネ&白衣姿に魅了される「薄明の翼」第5話の注目ポイント6選

アクセスランキングをもっと見る