人生にゲームをプラスするメディア

「Dies irae」2017年放送開始 ティザービジュアルやメインスタッフが公開

2015年にクラウドファンディングによるアニメ化プロジェクトをスタートし、2ヶ月で9,000万円以上のユーザー支援を獲得したゲーム作品『Dies irae』が、2017年にTVアニメとして放送されることが明らかになった。

その他 アニメ
2015年にクラウドファンディングによるアニメ化プロジェクトをスタートし、2ヶ月で9,000万円以上のユーザー支援を獲得したゲーム作品『Dies irae』が、2017年にTVアニメとして放送されることが明らかになった。物語のメインキャラクターとして登場する、藤井蓮とマリィのティザービジュアルが初披露されている。

『Dies irae』の原作は、冬の日本の架空都市・諏訪原市(すわはらし)を舞台に、ナチス・ドイツにより生み出された魔導兵器「聖遺物」を操る者たちの死闘を描いた伝奇バトルアドベンチャーゲーム。light作品である『神咒神威神楽』や『相州戦神館學園 八命陣』、『相州戦神館學園 万仙陣』と同様に、シナリオと音楽はそれぞれ正田崇と与猶啓至が担当しており、原画にはGユウスケが起用されている。
2015年5月から7月にかけて実施されたアニメ化に向けてのクラウドファンディングには約9,600万円ものユーザー支援が集まっており、同プロジェクトは日本で最大の支援実績となった。

満を持してのTVアニメを監督するのは、『マルドゥック・スクランブル』や『南鎌倉高校女子自転車部』で知られる工藤進に決定した。原作ゲームに携わってきた正田崇がシリーズ構成・脚本を手掛け、『フリージング』や『君が主で執事が俺で』、『モノクローム・ファクター』のACGTがアニメーション制作を担当する。
またメインキャストも併せて発表されており、藤井蓮役の鳥海浩輔とマリィ役の榊原ゆいほか綾瀬香純役の福原綾香、氷室玲愛役の生天目仁美、遊佐司狼役の前田剛、本城恵梨依役の牧野芳奈、ラインハルト・ハイドリヒ役の諏訪部順一、ヴァレリア・トリファ役の成田剣、ヴィルヘルム・エーレンブルグ役の谷山紀章らの出演が告知されている。

ティザービジュアルのお披露目とともに公式サイトがオープンし、先行PVも公開されているアニメ『Dies irae』。ファンの支援から生まれたアニメがどのような展開を見せるのか、大きな注目を集める作品となりそうだ。

『Dies irae』
2017年放送開始

<メインスタッフ>
原作:light
監督:工藤 進
シリーズ構成・脚本:正田 崇
キャラクター原案:Gユウスケ
キャラクターデザイン:福世 孝明
音響監督:榎本 覚
音楽:与猶 啓至
プロデュース:Genco
アニメーション制作:ACGT
製作:Dies irae ANIME PROJECT

<メインキャスト>
藤井 蓮:鳥海 浩輔
マリィ:榊原 ゆい
綾瀬 香純:福原 綾香
氷室 玲愛:生天目 仁美
遊佐 司狼:前田 剛
本城 恵梨依:牧野 芳奈
ラインハルト・ハイドリヒ:諏訪部 順一
ヴァレリア・トリファ:成田 剣
ヴィルヘルム・エーレンブルグ:谷山 紀章
櫻井 螢:瑞沢 渓
ゲッツ・フォン・ベルリッヒンゲン:安元 洋貴
ルサルカ・シュヴェーゲリン:いのくち ゆか
エレオノーレ・フォン・ヴィッテンブルグ:矢口 アサミ
シュピーネ:はらさわ 晃綺
リザ・ブレンナー:羽吹 梨里
ウォルフガング・シュライバー:環 有希
メルクリウス:鳥海 浩輔

(C)light/Dies irae ANIME PROJECT
《仲瀬 コウタロウ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  2. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  3. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPが8月22日より開催ーグッズがオンラインにて先行販売中

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPが8月22日より開催ーグッズがオンラインにて先行販売中

  4. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  5. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが開催決定ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  6. 渋谷駅でポケモンの生態を学べる…!? 「ポケモン生態図鑑 マチカドミュージアムinシブヤ」8月3日まで掲出―ポケモンの体温や群れ、なわばりが解説の特大パノラマ

  7. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  8. 『アニポケ』でニャオハが立ちそう…本日3月29日放送回で進化を匂わせ、懐かしの「ニャオハ立つな」が再び盛り上がる

アクセスランキングをもっと見る