人生にゲームをプラスするメディア

アタリアーケード名作の隠し要素、40年越しに見つかる

元Microsoft副社長で、アーケードゲーム愛好家としても知られるEd Fries氏は、1977年にリリースされたアタリのアーケードゲーム『Starship 1』に隠しメッセージが存在することを発見、実機にて動作することを公開しています。

その他 アーケード
アタリアーケード名作の隠し要素、40年越しに見つかる
  • アタリアーケード名作の隠し要素、40年越しに見つかる

元Microsoftの副社長で、アーケードゲーム愛好家としても知られるEd Fries氏は、1977年にリリースされたアタリのアーケードゲーム『Starship 1』に隠しメッセージが存在することを発見、実機にて動作することを公開しています。

このイースターエッグが発見に至ったのは、別の企画においてEd Fries氏が、『Starship 1』の製作者であるRon Milner氏にインタビューを行った際に、氏からその存在を伝えられたのが発端。残念ながらMilner氏がそのイースターエッグの出現方法について覚えていなかったため、Fries氏は当時のアタリのアーケード機の回路図などを入手してソフト・ハードの両面から検証を行った結果、問題のイースターエッグの出現法が、「“Phasor”と“Start”ボタンを押しながらコイン投下、即“Slow”ボタンのみを押す」であることを発見します。

実機到着後もトラブルが発生しましたが、筐体の修理や、イースターエッグの実行には特定のディップスイッチをOFFにする必要がある、といった問題の調査と対処を重ね、ついに実機にてイースターエッグを発生させることに成功しました。


該当のイースターエッグは、画面メッセージの一部表記に「HI RON!」と追加され、10クレジットがプレイヤーに与えられるというものです。

なお、世界初のビデオゲームのイースターエッグは、今までAtari 2600にて1979年にリリースされた『Adventure』に含まれている隠しメッセージとして知られてきましたが、今回の発見によりその記録は塗り替えられることとなります。
《Arkblade》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ニケたちがセクシー&可愛い衣装でお出迎え!『勝利の女神:NIKKE』コラボカフェ第2弾開催決定ー新たにリトルマーメイドなどが登場

    ニケたちがセクシー&可愛い衣装でお出迎え!『勝利の女神:NIKKE』コラボカフェ第2弾開催決定ー新たにリトルマーメイドなどが登場

  2. 『FF9』主人公「ジタン・トライバル」がアクションフィギュア化!眼球の可動、両手に持てるメイジマッシャーなどで劇中様々なシーンを再現

    『FF9』主人公「ジタン・トライバル」がアクションフィギュア化!眼球の可動、両手に持てるメイジマッシャーなどで劇中様々なシーンを再現

  3. ゲーマーお馴染み、“あの苦味成分”を「ボタン電池」に塗布…パナソニックエナジーが発売へースイッチのゲームカードにも使用の「安息香酸デナトニウム」

    ゲーマーお馴染み、“あの苦味成分”を「ボタン電池」に塗布…パナソニックエナジーが発売へースイッチのゲームカードにも使用の「安息香酸デナトニウム」

  4. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが開催決定ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  5. ポケモン投票企画「#キミにきめた」最終速報では「デデンネ」が1位を独走!―2位「チラチーノ」が追いかける展開に…「マッシブーン」も負けてないぞ

  6. 太ももを露わにした六花たちが、“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPは8月31日まで

  7. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

アクセスランキングをもっと見る