人生にゲームをプラスするメディア

『ZERO ESCAPE』打越鋼太郎と『ダンガンロンパ』小高和剛がスペシャル対談!

スパイクチュンソフトは、PS4/PSVita/PC向けADV『ZERO ESCAPE 9時間9人9の扉 善人シボウデス ダブルパック』の発売を記念して、連載企画番組「打越鋼太郎VS小高和剛 アドベンチャー裁判」を公開しました。

ソニー PS4
『ZERO ESCAPE』打越鋼太郎と『ダンガンロンパ』小高和剛がスペシャル対談!
  • 『ZERO ESCAPE』打越鋼太郎と『ダンガンロンパ』小高和剛がスペシャル対談!
  • 『ZERO ESCAPE』打越鋼太郎と『ダンガンロンパ』小高和剛がスペシャル対談!
  • 『ZERO ESCAPE』打越鋼太郎と『ダンガンロンパ』小高和剛がスペシャル対談!
  • 『ZERO ESCAPE』打越鋼太郎と『ダンガンロンパ』小高和剛がスペシャル対談!

YouTube:https://youtu.be/qqyLIzRwUSQ

スパイクチュンソフトは、PS4/PSVita/PC向けADV『ZERO ESCAPE 9時間9人9の扉 善人シボウデス ダブルパック』の発売を記念して、連載企画番組「打越鋼太郎VS小高和剛 アドベンチャー裁判」を公開しました。

この番組は、極限脱出シリーズのディレクター・シナリオ担当の打越鋼太郎氏と、『ダンガンロンパ』シリーズのシナリオなどを手掛けている小高和剛氏が、お互いの作品について語り合う内容となっています。

その中で「『ダンガンロンパ』シリーズのファンに向けて『ZERO ESCAPE』をアピールするとしたらどうしたらいいですかね?」という打越鋼太郎氏の質問に対して、小高和剛氏は「ぼくは、そこまで『ダンガンロンパ』シリーズのファンに『ZERO ESCAPE』をやってほしいとは思ってないので……」というブラックなジョークで答え、周囲の笑いを誘っていました。

なお、この連載企画番組は3回にわたって行われ、第2回目は3月31日、第3回は4月7日に公開される予定です。

『ZERO ESCAPE 9時間9人9の扉 善人シボウデス ダブルパック』の発売日は、PS4/PS Vita版が2017年4月13日。PC版が3月25日です。価格は、PS4版が4,980円+税、PS Vita/PC版が4,480円+税です。
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

    『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

  2. 『FF7』リメイク版で「ティファ」がどのような変化を遂げたかチェック─縮んだってマジ?

    『FF7』リメイク版で「ティファ」がどのような変化を遂げたかチェック─縮んだってマジ?

  3. 『英雄伝説 閃の軌跡IV -THE END OF SAGA-』シリーズ第1作『空の軌跡』の主人公・エステルが遂に登場!

    『英雄伝説 閃の軌跡IV -THE END OF SAGA-』シリーズ第1作『空の軌跡』の主人公・エステルが遂に登場!

  4. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

  5. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  6. 『デート・ア・ライブ』がHDリマスター化! PS4向けに登場

  7. 『モンハン:ワールド』になぜベヒーモス?『FFXIV』コラボの裏側を、辻本良三氏&吉田直樹氏に訊く【E3 2018】

  8. 『原神』神里綾人に“BLEACH味”を感じる旅人たち―とあるセリフが「藍染惣右介じゃん」と話題に

  9. 『絶対絶望少女』レビュー ダンガンロンパとしては最高に面白い…が

  10. 『MGS V: TPP』でスネークが着用している腕時計「デジボーグ」9月3日発売…映像や画像が公開

アクセスランキングをもっと見る