人生にゲームをプラスするメディア

【今から遊ぶ不朽のRPG】『Arcanum』(2001)

ゲーマーなら一度はプレイしておきたい隠れた名作RPGを紹介していく「今から遊ぶ不朽のRPG」。今回はTroika Gamesより開発されたスチームパンクRPG『Arcanum: subtitled Of Steamworks and Magick Obscura』をピックアップ。

その他 全般
【今から遊ぶ不朽のRPG】『Arcanum』(2001)
  • 【今から遊ぶ不朽のRPG】『Arcanum』(2001)
  • 【今から遊ぶ不朽のRPG】『Arcanum』(2001)
  • 【今から遊ぶ不朽のRPG】『Arcanum』(2001)
  • 【今から遊ぶ不朽のRPG】『Arcanum』(2001)
  • 【今から遊ぶ不朽のRPG】『Arcanum』(2001)
  • 【今から遊ぶ不朽のRPG】『Arcanum』(2001)
  • 【今から遊ぶ不朽のRPG】『Arcanum』(2001)
  • 【今から遊ぶ不朽のRPG】『Arcanum』(2001)


ゲーマーなら一度はプレイしておきたい隠れた名作RPGを紹介していく「今から遊ぶ不朽のRPG」。今回はTroika Gamesより開発されたスチームパンクRPG『Arcanum: subtitled Of Steamworks and Magick Obscura』(以下『Arcanum』)をピックアップ。

Troika Gamesというとあまり馴染みの無いメーカーかもしれませんが、元Interplay Entertainmentで、現在もObsidian Entertainmentのシニアプログラマーとして活躍するベテランTim Cain氏を中心とした、初代『Fallout』の主要スタッフによって構成されたデベロッパーです。

2Dと3Dのちょうど転換期にあたる2001年に発売され、繊密に書き込まれた2Dグラフィックやファンタジーとサイバーパンクを融合した独特の世界観でコアな人気を獲得。Metalclitcでは81点の高スコアも記録し、『Diablo II: Lord of Destruction』や『Baldur's Gate II』、『Dark Age of Camelot』といった大作RPGが名を連ねる中、2001年のトップ50にも食い込んでいます。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

今から遊ぶなら…


日本での知名度はそれほど高くありませんが、海外ではクラシックRPGとして一定の支持を受けている作品なので、SteamGOGといった主要なダウンロードストアでも取り扱われています。また、カプコンより日本語マニュアル付き英語版のパッケージもリリースされていました。ゲーム内容はどこで購入しても同じですが、例によってクラシックタイトルに強いGOGでは各種特典が付属しています。

    【GOG特典】
    ・190ページのマニュアル
    ・HD壁紙3種類
    ・電子マップ
    ・リファレンスカード
    ・9種類のアバターアイコン
    ・18種類のアートワーク

今回はSteam版を使用してプレイしていますが、バニラ状態だと現行PCでは少々遊び辛いので、GOGフォーラムでも推奨されている以下のModをご紹介。
※通例ではありますが、Mod導入はあくまでも自己責任でお願い致します。


【Unofficial Arcanum Patch】
バニラのバグFixを行った非公式パッチ。任意で一部の追加コンテンツもインストール可能です。デフォルトの状態では基本的なゲームバランスに一切手は加えられないので、バグ修正パッチとして有用です。


【Arcanum High Resolution Patch】
10年以上前にリリースされた作品ともあり、デフォルト解像度は800*600と非常に低く、現行PCで今から遊ぶには少々難があるのですが、本Modを導入する事で最大解像度が1920*1200まで対応します。解像度に合わせて各種UIのフォントサイズ変更も行えるので、現行PCでも快適にプレイすることが可能となります。


【High Quality Townmaps】&【High Quality Music 】
タウンマップをより鮮明に変更したMod。この他、BGMの音質を向上させたHQModも同様に配信されていますが、こちらは併せてお好みでも良いかと思います。

また、国内でも有志による日本語化Modが配布されているのですが、筆者の環境で試してみたところ、【Arcanum High Resolution Patch】と併用するとフレームレートが著しく低下する事が頻繁に発生し動作確認が取れなかったので、今回は上記のみの紹介とします。

次ページ: 『Fallout』を継承した自由度の高いキャラメイク
Game*Spark
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  2. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  3. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPが8月22日より開催ーグッズがオンラインにて先行販売中

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPが8月22日より開催ーグッズがオンラインにて先行販売中

  4. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  5. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが開催決定ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  6. 渋谷駅でポケモンの生態を学べる…!? 「ポケモン生態図鑑 マチカドミュージアムinシブヤ」8月3日まで掲出―ポケモンの体温や群れ、なわばりが解説の特大パノラマ

  7. 『シュタインズ・ゲート』の懐かしすぎるネットスラング10選

  8. 【特集】『貧乳ゲームキャラ』15選

  9. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

アクセスランキングをもっと見る