人生にゲームをプラスするメディア

『グランツーリスモSPORT』米国向けクローズドベータが正式アナウンス!―順次地域拡大予定

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PS4向けレーシングシミュレーター最新作『グランツーリスモSPORT』の米国向けクローズドベータテストをアナウンスしています。

ソニー PS4
『グランツーリスモSPORT』米国向けクローズドベータが正式アナウンス!―順次地域拡大予定
  • 『グランツーリスモSPORT』米国向けクローズドベータが正式アナウンス!―順次地域拡大予定
  • 『グランツーリスモSPORT』米国向けクローズドベータが正式アナウンス!―順次地域拡大予定
  • 『グランツーリスモSPORT』米国向けクローズドベータが正式アナウンス!―順次地域拡大予定

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PS4向けレーシングシミュレーター最新作『グランツーリスモSPORT』の米国向けクローズドベータテストをアナウンスしています。


このクローズドベータテストは、スムーズなオンラインレース体験を実現するための様々なメカニズムが適切に動作するのかをチェックするために行われるもの。テスト参加者は期間中日替わりでローテーションしていくクルマとコースをセレクションの中からチョイスして、他のプレイヤーとオンラインレースを楽しめる様になっています。また、今回のテストでは「ドライバープロファイル」が初披露。「スポーツマンシップレーティング(レース中のプレイヤーの行動やマナー)」と「ドライバーレーティング(全体としてのドライバーの速さやレースにおける成果)」の導入により、オンラインでレースするプレイヤーが平等にマッチングされ、自然にバランスの取れたグループがレース毎に構成されるようです。


クローズドベータの最初のフェイズは、2017年3月17日からアメリカ合衆国のユーザー限定で開放されます。地域が限定されている理由については「開発チームが最適な手法でデータを取得するために、サンプルのサイズはゆっくりと段階的に増加させる必要があるため」とのこと。クローズドベータテストがアナウンスされなかった地域のユーザーに向けては、近々ベータテストの地域拡大についてアナウンスできるようにしたい、としています。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

    カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

  4. 激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

  5. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

  6. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  7. 『絶対絶望少女』レビュー ダンガンロンパとしては最高に面白い…が

  8. 『ギルティギア ストライヴ』ソルから1杯奢られるアクセルの笑顔ときたら!前作の“約束”が描かれたカウントダウンイラストに多くの反響

  9. 対戦シューターに疲れたらソロシューターで“心の休息”を!『ネクロムンダ:ハイヤードガン』は対人疲れに1錠で効く爽快FPS

  10. ゲーム未購入でも、「ブリジット」ら21キャラで遊べる!『ギルティギア ストライヴ』クロスプラットフォーム・オープンβ開催発表

アクセスランキングをもっと見る