人生にゲームをプラスするメディア

「シブサワ・コウ アーカイブス」第三弾発売開始!『三國志 III』『水滸伝・天命の誓い』など

コーエーテクモは、シブサワ・コウブランド35周年を記念した、Steamでの過去作の復刻企画「シブサワ・コウ アーカイブス」の第三弾を発売開始しています。

PCゲーム その他PCゲーム
「シブサワ・コウ アーカイブス」第三弾発売開始!『三國志 III』『水滸伝・天命の誓い』など
  • 「シブサワ・コウ アーカイブス」第三弾発売開始!『三國志 III』『水滸伝・天命の誓い』など
  • 「シブサワ・コウ アーカイブス」第三弾発売開始!『三國志 III』『水滸伝・天命の誓い』など
  • 「シブサワ・コウ アーカイブス」第三弾発売開始!『三國志 III』『水滸伝・天命の誓い』など
  • 「シブサワ・コウ アーカイブス」第三弾発売開始!『三國志 III』『水滸伝・天命の誓い』など

コーエーテクモは、シブサワ・コウブランド35周年を記念した、Steamでの過去作の復刻企画「シブサワ・コウ アーカイブス」の第三弾を発売開始しています。

今回復刻となるのは『信長の野望・戦国群雄伝』『三國志 III』『水滸伝・天命の誓い』の3本。


『信長の野望・戦国群雄伝』は1988年に発売されたシリーズ第三作目。武将の概念が初めてシリーズで導入された作品です。


『三國志 III』は1992年に発売された、こちらもシリーズ第三作。国単位から都市単位になったほか、能力やコマンドが細分化されています。また、新君主や武将の登場設定も一括で可能となり簡単になっています。


『水滸伝・天命の誓い』は小説『水滸伝』をテーマとし、『信長の野望』や『三國志』と異なり、最終目標が全国の統一ではないユニークなゲームプレイが展開します。

なお、『水滸伝・天命の誓い』は過去のPC向けに発売されたものそのままの形での復刻、『信長の野望・戦国群雄伝』『三國志 III』は、後年にWindows XPへと移植されたバージョンの復刻となっています。

「シブサワ・コウ アーカイブス」第三弾は、SteamにてWindows向けに『水滸伝・天命の誓い』が1,296円、『信長の野望・戦国群雄伝』『三國志 III』はそれぞれ2,138円で発売中。なお、2017年3月21日まで3作をセットで「シブサワ・コウ アーカイブスパック Vol.3」として30%引きの3,901円にて購入することが可能です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『マインクラフト』に存在する伝説の地「ファーランド」を目指し、4年以上歩き続けているギネスプレイヤーKurt J.Macの旅とは

    『マインクラフト』に存在する伝説の地「ファーランド」を目指し、4年以上歩き続けているギネスプレイヤーKurt J.Macの旅とは

  2. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

    『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  3. よく聞く「TD」ってなに?今さら聞けない「タワーディフェンス」…基礎から初心者にお勧めのゲームまで徹底紹介

    よく聞く「TD」ってなに?今さら聞けない「タワーディフェンス」…基礎から初心者にお勧めのゲームまで徹底紹介

  4. 「ZETA」Lazの世界的人気が止まらない!?EMEAトッププロとの対談で流暢な英語も披露!

  5. 『艦これ』で結婚機能が実装!そのやり方と効果とは ― さらに複数の艦娘と結婚する方法も

  6. 『刀剣乱舞』三日月宗近の瞳を再現したコンタクトレンズが発売決定

  7. 妖怪退治アクション・和製ホラー・自分を好きになれるアドベンチャー!多くの配信者を虜にした人気のタイトル3選

  8. Internet Archiveが「Apple II」対応プログラム約500本を無料公開、いずれもブラウザからプレイ可能

  9. PC版『ノスタルジア Op.3』プレイレポ─MIDIキーボードで誰でもピアニスト気分! 『BEMANI』のダークホースはトップに躍り出るか

アクセスランキングをもっと見る