人生にゲームをプラスするメディア

地図情報を使った脱出ゲームや宝探しが楽しめるRPG『八百万クエスト』配信決定

トイロジックは、地図情報を使って遊ぶiOS/Androidアプリ『八百万クエスト -ぶらり、仲間と英雄あつめ!-』を2017年春に配信することを発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
地図情報を使った脱出ゲームや宝探しが楽しめるRPG『八百万クエスト』配信決定
  • 地図情報を使った脱出ゲームや宝探しが楽しめるRPG『八百万クエスト』配信決定
  • 地図情報を使った脱出ゲームや宝探しが楽しめるRPG『八百万クエスト』配信決定
  • 地図情報を使った脱出ゲームや宝探しが楽しめるRPG『八百万クエスト』配信決定
  • 地図情報を使った脱出ゲームや宝探しが楽しめるRPG『八百万クエスト』配信決定
  • 地図情報を使った脱出ゲームや宝探しが楽しめるRPG『八百万クエスト』配信決定
  • 地図情報を使った脱出ゲームや宝探しが楽しめるRPG『八百万クエスト』配信決定
  • 地図情報を使った脱出ゲームや宝探しが楽しめるRPG『八百万クエスト』配信決定
  • 地図情報を使った脱出ゲームや宝探しが楽しめるRPG『八百万クエスト』配信決定
トイロジックは、地図情報を使って遊ぶiOS/Androidアプリ『八百万クエスト -ぶらり、仲間と英雄あつめ!-』を2017年春に配信することを発表しました。

『八百万クエスト』は、プレイヤーの住んでいる街や通勤通学路を舞台として遊ぶRPGです。坂本龍馬や真田幸村などの英雄や桃太郎や河童といった昔話の主人公など和をテーマにしたキャラクターを集めて、ヤマタノオロチを楽します。



実際の街で冒険を楽しめ、脱出ゲームや宝探しなどの友人と協力して楽しむイベント要素も盛り込まれています。地図情報の取得には、ゼンリンデータコム開発・販売の「ゲームマップSDK」を利用しています。


今回の発表に合わせ、本作のティザーサイトが公開されました。ティザーサイトでは、登場キャラクターやゲーム画面を見ることができます。

『八百万クエスト -ぶらり、仲間と英雄あつめ!-』は、2017年春配信予定で基本プレイ無料のアイテム課金制です。

(C) 2017 Toylogic Inc. All Rights Reserved.
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  2. シリーズ最新作『Front Mission: Borderscape』発表!女性キャラやヴァンツァーが登場するコンセプトトレイラー公開

    シリーズ最新作『Front Mission: Borderscape』発表!女性キャラやヴァンツァーが登場するコンセプトトレイラー公開

  3. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

    鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  4. 『ウマ娘』謎の新ウマ娘の正体判明!初の海外馬「モンジュー」参戦は叶ったのか?

  5. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)【読者アンケート】

  6. 『デレマス』10周年記念衣装の個人デザインを考察してみたら、細部へのこだわりがスゴかった

  7. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  8. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  9. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  10. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る