人生にゲームをプラスするメディア

『DARK SOULS III』DLC第2弾「THE RINGED CITY」3月28日配信!本編+DLCのオールインバージョンも発売決定

フロム・ソフトウェアは、PlayStation 4/Xbox One/Windows PC用アクションRPG『DARK SOULS III(ダークソウルIII)』の追加ダウンロードコンテンツ第2弾「THE RINGED CITY(ザ リングド シティ)」を、3月28日に配信すると発表しました。

ソニー PS4
『DARK SOULS III』DLC第2弾「THE RINGED CITY」3月28日配信!本編+DLCのオールインバージョンも発売決定
  • 『DARK SOULS III』DLC第2弾「THE RINGED CITY」3月28日配信!本編+DLCのオールインバージョンも発売決定
  • 『DARK SOULS III』DLC第2弾「THE RINGED CITY」3月28日配信!本編+DLCのオールインバージョンも発売決定
  • 『DARK SOULS III』DLC第2弾「THE RINGED CITY」3月28日配信!本編+DLCのオールインバージョンも発売決定
  • 『DARK SOULS III』DLC第2弾「THE RINGED CITY」3月28日配信!本編+DLCのオールインバージョンも発売決定
  • 『DARK SOULS III』DLC第2弾「THE RINGED CITY」3月28日配信!本編+DLCのオールインバージョンも発売決定
  • 『DARK SOULS III』DLC第2弾「THE RINGED CITY」3月28日配信!本編+DLCのオールインバージョンも発売決定
  • 『DARK SOULS III』DLC第2弾「THE RINGED CITY」3月28日配信!本編+DLCのオールインバージョンも発売決定
  • 『DARK SOULS III』DLC第2弾「THE RINGED CITY」3月28日配信!本編+DLCのオールインバージョンも発売決定
フロム・ソフトウェアは、PlayStation 4/Xbox One/Windows PC用アクションRPG『DARK SOULS III(ダークソウルIII)』の追加ダウンロードコンテンツ第2弾「THE RINGED CITY(ザ リングド シティ)」を、3月28日に配信すると発表しました。

2016年の「Golden Joystick Awards: Ultimate Game of the Year」をも受賞し、多くのゲーマーの心をガッチリと掴んだ『DARK SOULS III』ですが、待望の追加DLC第2弾「THE RINGED CITY」、その配信日が3月28日に決定です。

◆THE RINGED CITY




■配信日
2017年3月28日(火)
■対応機種
PlayStation 4、Xbox One、Windows PC
■価格
1,200円(税別)

キーアート

伝承にある小人の街、輪の都。その市街。
緑の植生に半ば覆われ、人気のない遺跡のように見える。

混沌の炎からうまれたデーモンたち、その最後の生き残り。
うろ底と呼ばれる暗がりに潜んでいる。
酷く病み、毒に蝕まれ、その炎はまさに消えようとしている。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

またゲーム本編に、DLC第1弾「ASHES OF ARIANDEL」とDLC第2弾「THE RINGED CITY」を完全収録した、オールインバージョン『DARK SOULS III THE FIRE FADES EDITION(ダークソウルIII ザ ファイア フェーズ エディション)』の発売も発表されました。

4月20日発売予定となっており、パッケージ版では、「80ページにおよぶ序盤攻略ガイドブック」「ゲーム内BGM全収録の2枚組オリジナルサウンドトラックCD」「特製地図ポスター」の3アイテムを専用ケースに収めた特別仕様パッケージも、数量限定で登場とのことです。

◆DARK SOULS III THE FIRE FADES EDITION



■発売日
2017年4月20日(木)
■対応機種
PlayStation 4、Xbox One、Windows PC
■価格
・パッケージ版:5,900円(税別)
・ダウンロード版:5,400円(税別)

キーアート


※特別仕様パッケージは、数に限りがあります。品切れの際は予めご了承ください。
※写真はイメージです。実際の商品と多少異なる場合があります。
※数量限定特典はパッケージ販売のみの特別仕様となります。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

その他、DLC第2弾の配信日決定を記念して、『DARKSOULS Camera(ダークソウルカメラ)』アプリがバージョンアップとのことなので、興味のあるユーザーは合わせてチェックしてみてはいかがでしょうか。

◆DARKSOULS Camera



スマートフォンでダークソウル風に加工した写真を撮影することができるカメラアプリです。「BONFIRE LIT」や「YOU DIED」といったゲーム内で登場するテロップ演出を埋め込んだ写真を撮影することができます。

今回のバージョンアップではこれまでのテロップ演出に加えて、新たにキャラクター画像やマップ内の各種オブジェクト、ゲーム内HUDなども表示、配置することができるようになりました。シチュエーションに合わせて自分だけのダークソウル風の写真を撮影してお楽しみください。

■対応OS
iOS 10.0以降、Android 4.0.3以降
■価格
無料
■配信先
iTunes
Google Play

(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / (C)2011-2017 FromSoftware, Inc.
《Ten-Four》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

    【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

  2. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  3. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  4. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  5. 『みんなといっしょ』×『初音ミク -Project DIVA- f』コラボ!はちゅねミクとトロが一緒にダンジョンを冒険

  6. 『ロウきゅーぶ! ひみつのおとしもの』主題歌は「RO-KYU-BU!」の新曲、PV公開

  7. TBS宇内アナ、『Bloodborne』ゴースの遺子撃破に歓喜の叫び!初クリアを思い出させる、微笑ましい喜びっぷりを披露

  8. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  9. 『無双☆スターズ』オプーナや呂布の参戦キャラアクション動画が公開、キャストコメントも到着

  10. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

アクセスランキングをもっと見る