人生にゲームをプラスするメディア

2016年英国ゲームセールスの58%は「デジタル販売」、初のディスク凌駕に

英国小売店を代表する団体「Entertainment Retailers Association(ERA)」は、2016年の英国ゲームセールスにおいて、デジタル販売が全体の58%を占めていたことを発表しました。

ゲームビジネス 市場
2016年英国ゲームセールスの58%は「デジタル販売」、初のディスク凌駕に
  • 2016年英国ゲームセールスの58%は「デジタル販売」、初のディスク凌駕に
英国小売店を代表する団体「Entertainment Retailers Association(ERA)」は、2016年の英国ゲームセールスにおいて、デジタル販売が全体の58%を占めていたことを発表しました。

ERAによれば、ビデオゲームのデジタル販売がディスク販売を上回り主な販売経路となったのは2016年が最初の年であったとのことで、海外メディアGamasutraは英国に向けて活動するゲームデベロッパーにとって注目に値するものとして報道しています。このデータは史上調査会社の売上予測に基いており、「予備見積」であることや、モバイル/PC/コンソール向けビデオゲームのデジタル販売/サブスクリプションの収益を対象としていると伝えられています。

ERAによれば、2016年のディスク販売の売上高は前年16.4%減の9億6240万米ドル(7億7600万英ポンド)。デジタル販売では26億米ドル(21億英ポンド)を記録しているとのこと。また、2016年度に英国で最も大きなセールス記録を叩き出したタイトルは『FIFA 2017』で、250万本が出荷されたとしています。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  2. スクウェア・エニックス時田氏・鈴木氏、Tokyo RPG Factory橋本氏がゲーム企画から就職までを語る―ヒューマンアカデミー「ゲーム企画塾」第1回レポート

    スクウェア・エニックス時田氏・鈴木氏、Tokyo RPG Factory橋本氏がゲーム企画から就職までを語る―ヒューマンアカデミー「ゲーム企画塾」第1回レポート

  3. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

    NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

  4. 【レポート】紳士ゲー『ぎゃる☆がんVR』ついにお披露目!窓に挟まった美少女を後ろから覗いてみた

  5. 【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

  6. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

アクセスランキングをもっと見る