人生にゲームをプラスするメディア

『モンハン ダブルクロス』最新映像で“レンキンスタイル”の勇姿に迫る! 「ドリフターズ」や「SHOW BY ROCK!!」とのコラボも

カプコンは、3DSソフト『モンスターハンターダブルクロス』のプロモーション映像第2弾を公開しました。

任天堂 3DS
『モンハン ダブルクロス』最新映像で“レンキンスタイル”の勇姿に迫る! 「ドリフターズ」や「SHOW BY ROCK!!」とのコラボも
  • 『モンハン ダブルクロス』最新映像で“レンキンスタイル”の勇姿に迫る! 「ドリフターズ」や「SHOW BY ROCK!!」とのコラボも
  • 『モンハン ダブルクロス』最新映像で“レンキンスタイル”の勇姿に迫る! 「ドリフターズ」や「SHOW BY ROCK!!」とのコラボも
  • 『モンハン ダブルクロス』最新映像で“レンキンスタイル”の勇姿に迫る! 「ドリフターズ」や「SHOW BY ROCK!!」とのコラボも
  • 『モンハン ダブルクロス』最新映像で“レンキンスタイル”の勇姿に迫る! 「ドリフターズ」や「SHOW BY ROCK!!」とのコラボも
  • 『モンハン ダブルクロス』最新映像で“レンキンスタイル”の勇姿に迫る! 「ドリフターズ」や「SHOW BY ROCK!!」とのコラボも
  • 『モンハン ダブルクロス』最新映像で“レンキンスタイル”の勇姿に迫る! 「ドリフターズ」や「SHOW BY ROCK!!」とのコラボも
  • 『モンハン ダブルクロス』最新映像で“レンキンスタイル”の勇姿に迫る! 「ドリフターズ」や「SHOW BY ROCK!!」とのコラボも
  • 『モンハン ダブルクロス』最新映像で“レンキンスタイル”の勇姿に迫る! 「ドリフターズ」や「SHOW BY ROCK!!」とのコラボも

カプコンは、3DSソフト『モンスターハンターダブルクロス』のプロモーション映像第2弾を公開しました。

新機軸のハンティングアクション『モンスターハンタークロス』の正統進化となる『モンハン ダブルクロス』は、前作の魅力や要素を引き継ぐと共に、新たなメインモンスター「銀翼の凶星 バルファルク」「鏖魔ディアブロス」の登場や新狩猟スタイルなど、多彩な新要素を加えて登場する一作です。

今回お披露目された映像では、メインモンスターの恐るべき攻撃の数々や、レンキンスタイルやニャンターの勇姿なども惜しみなく収録。本作の魅力が詰め込まれた3分間を堪能してみてください。また、好評連載中の人気漫画「ドリフターズ」や、ユニークなビジュアルが印象深い「ぐでたま」とコラボした武器や防具が登場。このほかにも、多彩な展開を遂げている「SHOW BY ROCK!!」とのコラボレーションも決定しており、今後の動向からも目が離せそうにありません。

YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=XiOBszkWCp0

◆『モンスターハンターダブルクロス』コラボ情報


■「ドリフターズ」

YOUNG KINGアワーズ(少年画報社)で人気の「ドリフターズ」とのコラボレーションが決定。漫画「ドリフターズ」の登場人物・島津豊久の代名詞である「刀」をイメージした<漂流者の刀>がダウンロードコンテンツで見参。


【大剣】 漂流者の刀


■「ぐでたま」

前回に引き続き、「ぐでたま」とコラボレーションが決定。描き下ろしのコラボオトモアイルーイラストを公開。これと同じデザインのオトモ武具が、ゲーム『モンスターハンターダブルクロス』に登場します。


【オトモ武器】うずらベーコン串 【オトモ防具】ぐでたまっぽい服


■「SHOW BY ROCK!!」

ゲーム・アニメなど様々な展開が行われている、バンドがテーマのキャラクタープロジェクト「SHOW BY ROCK!!」とコラボレーションが決定。詳細は、今後の情報をお楽しみに。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『モンスターハンターダブルクロス』は2017年3月18日発売予定。価格は、パッケージ版が5,800円(税抜)、ダウンロード版が5,546円(税抜)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)平野耕太・少年画報社
(C)2013,2016 SANRIO CO.,LTD. APPROVAL NO.S574258 S/D・G
(C)2012,2016 SANRIO CO.,LTD. APPROVAL NO.S574258 SP#
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  2. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  3. 900人で『FFI』~『XI』のラスボス軍団に挑んだ結果は!?『THE MUSIC MAGES』FFラスボス祭りコンサートレポート

    900人で『FFI』~『XI』のラスボス軍団に挑んだ結果は!?『THE MUSIC MAGES』FFラスボス祭りコンサートレポート

  4. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  5. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  6. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  7. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  8. 『FFCCリマスター』はソロプレイでも楽しめる? 情緒深い物語にハクスラ要素、 一人でじっくり楽しみたい人へ贈るクリスタルキャラバンの勧め

  9. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  10. 『ポケモンユナイト』設定、いじってる?「アドバンス操作」や「エイムアシスト」等の確認は必須

アクセスランキングをもっと見る