人生にゲームをプラスするメディア

非同期型オンライン『LET IT DIE』解説映像―敵対するだけじゃない独自のPvP要素

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、グラスホッパー・マニファクチュアが手掛けるPS4向けサバイバルアクションゲーム『LET IT DIE(レット イット ダイ)』の開発者インタビュー動画番組「LET IT TALK」#6を公開しています。

ソニー PS4
非同期型オンライン『LET IT DIE』解説映像―敵対するだけじゃない独自のPvP要素
  • 非同期型オンライン『LET IT DIE』解説映像―敵対するだけじゃない独自のPvP要素
  • 非同期型オンライン『LET IT DIE』解説映像―敵対するだけじゃない独自のPvP要素
  • 非同期型オンライン『LET IT DIE』解説映像―敵対するだけじゃない独自のPvP要素
  • 非同期型オンライン『LET IT DIE』解説映像―敵対するだけじゃない独自のPvP要素
  • 非同期型オンライン『LET IT DIE』解説映像―敵対するだけじゃない独自のPvP要素
  • 非同期型オンライン『LET IT DIE』解説映像―敵対するだけじゃない独自のPvP要素
  • 非同期型オンライン『LET IT DIE』解説映像―敵対するだけじゃない独自のPvP要素
!注意!グロテスクな表現や残酷表現が苦手な方、18歳未満の方は閲覧をご遠慮下さい。

YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=ufInVdbukyY

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、グラスホッパー・マニファクチュアが手掛けるPS4向けサバイバルアクションゲーム『LET IT DIE(レット イット ダイ)』の開発者インタビュー動画番組「LET IT TALK」#6を公開しています。

「LET IT TALK」は、パンクな謎の死神「アンクルデス」がインタビュアーとして、『LET IT DIE』ディレクターの新英幸氏に、本作の最新情報について訊いていく動画番組。第6回目は、「PvP(対戦要素)」について出演者たちが語っています。動画によるとプレイヤーは、多数あるチームのひとつに所属して他のチームと敵対する事になりますが、あえて敵対しない選択も可能です。自分のチームと敵対チームの戦力などを鑑みて、さらに漁夫の利を狙う他のチームを警戒しつつ行動する、冷静な状況判断や高度な戦略が求められそうです。

その他のPvPの詳細については上記の動画をご覧ください。番組序盤に登場する「くまだまさし」さんの一発ギャグも必見です。

前回の動画は以下のURLからどうぞ。

「LET IT TALK」

『LET IT DIE』開発者インタビュー動画番組「LET IT TALK」公開―インタビュー形式でゲームの魅力を紹介!
http://www.gamespark.jp/article/2016/09/30/69003.html

『LET IT DIE』のインタビュー映像が公開―“ど”アクションで敵を駆逐する?
http://www.gamespark.jp/article/2016/10/14/69286.html

『LET IT DIE』開発者インタビュー番組「LET IT TALK #3」が公開―ゲームの流れを解説
http://www.gamespark.jp/article/2016/11/04/69728.html

一癖も二癖もあるキャラを紹介!『LET IT DIE』開発者トークの「LET IT TALK #4」公開
http://www.gamespark.jp/article/2016/11/11/69893.html

サバイバル“ド”アクション『LET IT DIE』解説映像―今回は装備&アイテムについて!
http://www.gamespark.jp/article/2016/11/18/70032.html

『LET IT DIE』は2016年配信予定。基本プレイ無料です。
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

    【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

  2. 『風ノ旅ビト』開発者が手がける新作『ABZU』最新プレイ映像!―美しい水中世界を探索

    『風ノ旅ビト』開発者が手がける新作『ABZU』最新プレイ映像!―美しい水中世界を探索

  3. 【吉田輝和の絵日記】オープンワールドサバイバル『アンセスターズ:人類の旅』お猿さんから人への進化の旅路

    【吉田輝和の絵日記】オープンワールドサバイバル『アンセスターズ:人類の旅』お猿さんから人への進化の旅路

  4. 【モンハンと比較すると?】『ELDEN RING』の1,200万本ってどのくらいすごいの?

  5. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  6. 『エルデンリング』「火の戦車」製作に丸3日!3Dプリンタによる超リアルな造形に、エルデの王も驚愕

  7. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  8. 『バレットガールズ』続報!女の子を尋問して得た武器で、女の子の服を破壊するTPSだった

  9. 『ぎゃる☆がん W』「透視ズーム」はタイツの下のパンツまで透ける!そんな下着のデザイン公募開始

  10. 『Apex Legends』超貴重な「オクタンの素顔」が公開!愛嬌あるイケメンフェイス

アクセスランキングをもっと見る