人生にゲームをプラスするメディア

PS Plusの12月注目コンテンツ公開―フリープレイに『ソフィーのアトリエ』『絶対絶望少女』、『FF15』サントラも

※訂正(12/1 20:00):『FINAL FANTASY XV Original Soundtrack PS Plus Edition』の提供期間に誤りがありました。正しくは「2016年12月20日(火)~2017年2月28日(火)」になります。

ソニー PS4
PS Plusの12月注目コンテンツ公開―フリープレイに『ソフィーのアトリエ』『絶対絶望少女』、『FF15』サントラも
  • PS Plusの12月注目コンテンツ公開―フリープレイに『ソフィーのアトリエ』『絶対絶望少女』、『FF15』サントラも
  • PS Plusの12月注目コンテンツ公開―フリープレイに『ソフィーのアトリエ』『絶対絶望少女』、『FF15』サントラも
  • PS Plusの12月注目コンテンツ公開―フリープレイに『ソフィーのアトリエ』『絶対絶望少女』、『FF15』サントラも
  • PS Plusの12月注目コンテンツ公開―フリープレイに『ソフィーのアトリエ』『絶対絶望少女』、『FF15』サントラも
※訂正(12/1 20:00):『FINAL FANTASY XV Original Soundtrack PS Plus Edition』の提供期間に誤りがありました。正しくは「2016年12月20日(火)~2017年2月28日(火)」になります。

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、メンバーシップサービス「PlayStation Plus」にて、12月に配信予定となっているコンテンツの一部情報を先行公開しました。

毎月加入者に向けて、「フリープレイ」「ディスカウント」「スペシャル」等のお得コンテンツを配信しているPS Plusサービスですが、12月には、先日29日に世界同時発売となったばかりの『FINAL FANTASY XV』のオリジナル・サウンドトラックや、『絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode PlayStation Vita the Best』のフリープレイ等が、注目コンテンツとして配信予定となっている模様です。

◆2016年12月のオススメコンテンツ


【スペシャル】

■『FINAL FANTASY XV Original Soundtrack PS Plus Edition』

全世界が待ち望んだ待望のナンバリングタイトル最新作『FINAL FANTASY XV』。その新世代の「ファイナルファンタジー」の世界を彩る音楽を、ビジュアルやゲーム映像と共にお楽しみいただけるPS Plus加入者だけの音と映像のエンタテインメントを、ぜひともPlayStation 4で体験してください。

・フォーマット:PS4
・提供期間:2016年12月20日(火)~2017年2月28日(火)
※2017年2月28日(火)23:59:59以降は視聴できなくなります。

【フリープレイ】

■『絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode PS Vita the Best』

スパイク・チュンソフトの大人気シリーズ『ダンガンロンパ』の3DアクションアドベンチャーがPS Vitaに登場。本作は、ハイスピード推理アクション『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』のその後を描いた物語だ。舞台となるのは希望ヶ峰学園の“外の世界”、世界最新鋭のIT技術を誇る企業「塔和グループ」が支配する街、通称“塔和シティー”。プレイヤーは2人の少女を操り、“モノクマ”を倒しながら絶望に支配された街を進んでいくことになる。

・メーカー:スパイク・チュンソフト
・フォーマット:PS Vita
・提供期間:2016年12月7日(水)~2017年1月10日(火)



■『ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~』

ガストの人気ブランド「アトリエ」シリーズの新境地がここに!時間の経過とともに変わりゆく世界や錬金術を中心として発展するシステムなど、注目要素いっぱいの『ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~』がファンの前に姿を現す。駆け出し錬金術士のソフィーと一緒に、錬金術の記憶を再生する旅へ出掛けよう。

錬金術士・ソフィーを主人公に、わかりやすくなった調合システムやファンタジー感あふれる冒険を楽しめる本作。材料の採取や調合、時には魔物との戦闘を通じて、ソフィーの成長が描かれていく。時間経過で天候や人々の生活が変化し、それに応じて多彩なイベントが発生するのも特徴だ。

・メーカー: 株式会社コーエーテクモゲームス
・フォーマット:PS4 / PS3 / PS Vita
・提供期間:2016年12月7日(水)~2017年1月10日(火)


(C) 2016 Sony Interactive Entertainment Inc.
(C) 2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
(C)Spike Chunsoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
(C)2015 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《Ten-Four》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』ミッドガル&壱番魔晄炉はどう変わった? 体験版でその変貌ぶりをチェック

    『FF7 リメイク』ミッドガル&壱番魔晄炉はどう変わった? 体験版でその変貌ぶりをチェック

  2. 【特集】精神障害を歌うRPG『カリギュラ』の楽曲に迫る ― 歌詞がざわめきへと変わり、心をえぐる

    【特集】精神障害を歌うRPG『カリギュラ』の楽曲に迫る ― 歌詞がざわめきへと変わり、心をえぐる

  3. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

    『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

  4. 『モンハン:ワールド』になぜベヒーモス?『FFXIV』コラボの裏側を、辻本良三氏&吉田直樹氏に訊く【E3 2018】

  5. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  6. 偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…

  7. 『モンハン:ワールド』お気に入りの“報酬画面”、見せてください!

  8. 『アズレン クロスウェーブ』大鳳&ローンのスクショ多数お披露目!DLC最新情報公開

  9. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  10. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

アクセスランキングをもっと見る