人生にゲームをプラスするメディア

伊勢志摩の海女萌えキャラ・碧志摩メグがアニメPVの制作を目指す―Makuakeにて支援を募集

11月22日、萌えキャラクター・碧志摩(あおしま)メグがクラウドファンディングを開始した。目標金額は400万円で、アニメPVを制作するためクラウドファンディングサイト・Makuakeで支援を募っている。

その他 全般
11月22日、萌えキャラクター・碧志摩(あおしま)メグがクラウドファンディングを開始した。目標金額は400万円で、アニメPVを制作するためクラウドファンディングサイト・Makuakeで支援を募っている。

碧志摩メグは三重県志摩市公認の萌えキャラとして2014年に誕生した。伊勢志摩の伝統産業である海女さんをテーマとしており、全国的に後継者不足で衰退しつつある海女業の活性化を目指して制作されたキャラクターだ。だが一部から「キャラクターデザインが性的すぎる」と批判の声が上がり、公認を撤回した経緯を持つ。
制作側はデザイン変更も考えたものの、地元や全国のファンからの「かわいいメグのデザインを変えないで頑張って欲しい」という応援に後押しされたことから、志摩市に公認撤回を申し入れた。2015年11月からは非公認キャラクターとして再スタートしている。

ここ1年間は「伊勢志摩サミット」の開催もあって活動を自粛していたが、最近は地元のバックアップによって伊勢神宮付近の施設とコラボするなど、新たな展開を見せている。今回のクラウドファンディングは、碧志摩メグのアニメPVを制作して今後の可能性を広げるために行われる。
支援コースは個人は2000円から10万円まで、法人は10万円から30万円まで。支援者には完成したPVに加えて、描き下ろしのイラストを用いたグッズなどがプレゼントされる。
さらに一部コースでは胸像フィギュアもラインナップ。こちらは三重県志摩市出身で、映画やアニメのキャラクター造形を多数手がけたハリウッド帰りの原型師・タナベシンが手がけた。そのほか、メグの誕生から現在までを網羅した設定資料集など、ファン垂涎のアイテムが揃っている。

伊勢志摩の海女萌えキャラ・碧志摩メグがクラウドファンディングを開始 アニメPVの制作を目指す

《高橋克則》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

    抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  3. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  4. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて10月1日より開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

  5. VTuber・グウェルさん、「にじさんじ五十音順に描いたら画力上がる説」を完走!凄まじい“上達っぷり”を見せる

  6. 『ポケカ』プロモカード「いたずら好きのピチュー」が配布開始!ポケセンオンラインなどで“特典”としてプレゼント

  7. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  8. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

アクセスランキングをもっと見る