人生にゲームをプラスするメディア

「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」『サン』と『ムーン』の違いって知ってた? 『どうぶつの森 amiibo+』のゲームインゲームにも迫る

任天堂は、ゲームソフトの紹介やマメ知識をお届けする動画シリーズ「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」の第77回を公開しました。

任天堂 3DS
「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」『サン』と『ムーン』の違いって知ってた? 『どうぶつの森 amiibo+』のゲームインゲームにも迫る
  • 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」『サン』と『ムーン』の違いって知ってた? 『どうぶつの森 amiibo+』のゲームインゲームにも迫る
  • 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」『サン』と『ムーン』の違いって知ってた? 『どうぶつの森 amiibo+』のゲームインゲームにも迫る

任天堂は、ゲームソフトの紹介やマメ知識をお届けする動画シリーズ「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」の第77回を公開しました。

今回は珍しく「クイズ! ネコマリオQ」で幕開けし、発売されたばかりの『ポケットモンスター サン・ムーン』から出題。出現するモンスターが違ったり、ゲーム内時間に変化があるなど、『サン』と『ムーン』ではいくつかの違いがありますが、そんな異なる点に関する問題などが登場。これから本作を購入する予定の方は、この違いも要チェックです。

さらに、「ポケリフレで起きないことは?」や「ボックスのポケモンに会える場所は?」など、プレイしている方にはピンと来る問題も。答えが気になる方は、『ポケモン サン・ムーン』を遊ぶか、今回の「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」をチェックしてみましょう。


二つ目に紹介されたタイトルは、『とびだせ どうぶつの森 amiibo+』。『とびだせ どうぶつの森』のバージョンアップ版となる本作では、ゲームインゲームとして『どうぶつの森 パネポン』や『無人島脱出ゲーム』がプレイ可能に。今回はこの特長に迫り、それぞれのタイトルを楽しく紹介してくれました。

続いて、自由な発想でゲームが手軽に作れる『RPGツクール フェス』が登場。本作でどのようにゲームを制作するのか、マップの作り方などの実演を交えつつ解説。また、本作で作ったゲームを無料で遊べる『RPGツクール フェス プレイヤー』も合わせて紹介しており、まずはこちらを楽しんでみるのも一興です。なお、『フェス プレイヤー』は既に無料配信されています。

「NEWS ニャオーッス!」では、無料配信が開始された『イラスト交換日記』の特長に迫ります。本作では、タッチペンで書いた文字やイラストをフレンドと交換でき、4コマ風の日記などを描くことも可能。また追加コンテンツを購入することで、ペンの色や太さが増えたり、日記の機能をパワーアップさせることもできます。このほかにも、公開された『スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS』のTVCMなども紹介しており、見どころ溢れる動画となっています。よければこちらからご覧ください。

YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=WgPUZSNCbbg

(C)Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

    『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  2. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

    SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  3. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  4. 『あつ森』カブで儲けたい人必見! 大型アプデ後、ベル稼ぎする方法&人の島へ行くときのNG行為

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  6. 『ポケモン ソード・シールド』RTAは序盤からスイクン(Lv.75)が大暴れ!? ウールーを使うライバルも涙目

  7. 『春ゆきてレトロチカ』江原Pが宣伝からプロデューサーになり、ゲームを作るまで【開発秘話インタビュー】

  8. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  9. 【そそれぽ】第111回:3DSでよくここまでレゴシティできたな…!『レゴシティ アンダーカバー チェイス ビギンズ』をプレイしたよ!

  10. 『モンハンライズ』見た目が好きな女性防具一式は?美人姉妹装備と“太もも”を抑えてのトップに「可愛い」の声が続出

アクセスランキングをもっと見る