人生にゲームをプラスするメディア

PS4版『デジモンワールド -next 0rder-』2017年2月16日に発売決定!

バンダイナムコエンターテインメントは、PS4向け育成RPG『デジモンワールド-next 0rder- INTERNATIONAL EDITION』を2017年2月16日に発売します。

ソニー PS4
PS4版『デジモンワールド -next 0rder-』2017年2月16日に発売決定!
  • PS4版『デジモンワールド -next 0rder-』2017年2月16日に発売決定!
  • PS4版『デジモンワールド -next 0rder-』2017年2月16日に発売決定!
  • PS4版『デジモンワールド -next 0rder-』2017年2月16日に発売決定!
  • PS4版『デジモンワールド -next 0rder-』2017年2月16日に発売決定!
  • PS4版『デジモンワールド -next 0rder-』2017年2月16日に発売決定!
  • PS4版『デジモンワールド -next 0rder-』2017年2月16日に発売決定!
  • PS4版『デジモンワールド -next 0rder-』2017年2月16日に発売決定!
  • PS4版『デジモンワールド -next 0rder-』2017年2月16日に発売決定!

バンダイナムコエンターテインメントは、PS4向け育成RPG『デジモンワールド-next 0rder- INTERNATIONAL EDITION』を2017年2月16日に発売します。

本バージョンは、PS Vita向けソフト『デジモンワールド -next 0rder-』をインターナショナル版としてPS4向けにアップグレードしたものです。グラフィックの向上はもちろんのこと、ゲーム全体のバランス調整を行い、12体の育成可能デジモン・約30の新規イベントを追加しています。

この発表にあわせて、オリジナルサウンドトラックのデータコードやゲーム内アイテム多数収録の「冒険応援」セットといった、本バージョンの初回封入特典情報が公式サイトにて公開されました。以下からアクセスしてみましょう。


『デジモンワールド-next 0rder- INTERNATIONAL EDITION』初回封入特典情報

『デジモンワールド-next 0rder- INTERNATIONAL EDITION』のメーカー希望小売価格は、6,800円+税。ダウンロード版は、2017年3月15日まで6,120円+税のディスカウント価格で購入できます。
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. 偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…

    偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…

  4. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  5. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  6. タイラントと化した「受付嬢」の新たな一面!『モンハン:アイスボーン』×『バイオ RE:2』コラボで爆誕する何とも言えない写真集

  7. 『バイオハザード RE3』市民ゾンビのファッションに注目!90年代アメリカのオシャレ&セクシーな姿をじっくり観察してみよう

  8. 『原神』ミラーメイデンは“ノーパン”かもしれない…彼女を隅々まで観察し見えてきた、家庭的で拘束好きという可能性

  9. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  10. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

アクセスランキングをもっと見る