人生にゲームをプラスするメディア

『クーロンズゲートVR』新たなストレッチゴールを設定、新曲作成&VRリスニングモードを追加

UIデザインやUXデザイン、アプリ開発を行うJETMANは、PlayStationVR向けとなる『クーロンズゲートVR 朱雀』の開発を目指すプロジェクトを、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて発表。その後1日も待たずに、目標金額300万円を達成しました。

ソニー PS4
『クーロンズゲートVR』新たなストレッチゴールを設定、新曲作成&VRリスニングモードを追加
  • 『クーロンズゲートVR』新たなストレッチゴールを設定、新曲作成&VRリスニングモードを追加
  • 『クーロンズゲートVR』新たなストレッチゴールを設定、新曲作成&VRリスニングモードを追加

UIデザインやUXデザイン、アプリ開発を行うJETMANは、PlayStationVR向けとなる『クーロンズゲートVR 朱雀』の開発を目指すプロジェクトを、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて発表。その後1日も待たずに、目標金額300万円を達成しました。

クラウドファンディングは現在も進行中で、その支援額はすでに700万円を突破(記事執筆時点)していますが、このたび300%の目標金額を目指す新たなストレッチゴールが掲げられました。

ストレッチゴールを達成した暁に追加される予定の項目は、はい島邦明氏(“はい”は、くさかんむりに配)への新曲依頼と、本コンテンツの楽曲をVR空間で堪能出来る「VRリスニングモード」の開発。「クーロンズゲート」に新たな刺激が加わり、また存分に堪能できる環境が用意されるのは、ファンとしては見逃せないポイントでしょう。

現時点では240%を超えており、残り60%弱。募集終了まで残り13日で、どこまで支援額を伸ばすことができるのか、注目が集まります。





■20年の思い出がPlayStationVRで甦る。「クーロンズゲートVR 朱雀」
URL:https://camp-fire.jp/projects/view/9190
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  3. あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

    あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

  4. PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

  5. 『お姉チャンバラ ORIGIN』岡島Pの視点カメラが、彩の“曲線美”と咲の“冷たい眼差し”をゲット!? ストーリーには新解釈を加え、キャラデザはエナミカツミ氏【TGS2018】

  6. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  7. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  8. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

  9. 『原神』アニメ化決定!制作はufotable、長編アニメプロジェクトとして始動へ

  10. 『ソフィーのアトリエ』“デキる錬金術士”の衣装が可愛い!パーティーキャラやドールリメイク詳細も

アクセスランキングをもっと見る