ナイアンティックは、宮城県と連携して、同県の石巻市・東松島市・女川町・南三陸町を対象に、『ポケモンGO』のイベント「Expore Miyagi」を開催するなどの被災地の地域振興に取り組んでいます。
11月11日に東京都内で行う公開検証で、被災地における『ポケモンGO』の活用策を紹介してもらう方向で調整。政府は、ゲームを活用して、被災地復興に取り組む同社のアイディアを参考にする狙いがあります。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】
-
『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】
-
新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に
-
『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】
-
ケータイでもサッカーやろうぜ!『イナズマイレブン ダッシュ』配信開始
-
『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)【読者アンケート】
-
「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】
-
『ウマ娘』声優・大西沙織さんらが“リアルメジロ家”に変身!違和感一切ない「ウマ娘の私服姿」を披露
-
『ウマ娘』ニシノフラワーが飛び級の天才少女である理由は?「偉大な母」としてのエピソードも…
-
『ウマ娘』新たに「コパノリッキー」実装決定!ダートの王者が早くも育成ウマ娘に