人生にゲームをプラスするメディア

【7月25日更新】『キングダム ハーツIII』発売日や対応機種は?現時点の情報まとめ

2013年に開発開始が発表されたスクウェア・エニックスの人気シリーズ最新作RPG『キングダム ハーツIII(KINGDOM HEARTS III)』。発表から3年経過した最新作の現時点における情報のまとめをお届けします。

ソニー PS4
【7月25日更新】『キングダム ハーツIII』発売日や対応機種は?現時点の情報まとめ
  • 【7月25日更新】『キングダム ハーツIII』発売日や対応機種は?現時点の情報まとめ
  • 【7月25日更新】『キングダム ハーツIII』発売日や対応機種は?現時点の情報まとめ
  • 【7月25日更新】『キングダム ハーツIII』発売日や対応機種は?現時点の情報まとめ
2013年に開発開始が発表されたスクウェア・エニックスの人気シリーズ最新作RPG『キングダム ハーツIII(KINGDOM HEARTS III)』。今なお外伝などが様々なプラットフォームでリリースされる人気シリーズですが、発表から3年経過した最新作の現時点における情報のまとめをお届けします。なお本作は、ダークシーカーシリーズの完結作として制作されています。

■概要



    ・開発開始の発表は2013年6月12日
    ・2005年発売の『キングダム ハーツ 2』の正統続編
    ・ゲームエンジンはUnreal Engine 4
    ・本作はダークシーカーシリーズの完結作
    ・『III』へとつながる作品も収録した『キングダムハーツ HD2.8 ファイナルチャプタープロローグ』も発表されている


■ゲームシステム



    ・巨大ボスも登場
    ・フリーランが存在
    ・巨大な空間で大量の敵と戦える
    ・ドナルドやグーフィーなどが彼ららしくAIが思考して行動する
    ・グラフィックのテーマは「ディズニーの2Dブラシ絵のような表現を3Dでどう見せるか?」
    ・人気作「ベイマックス」が登場
    ・「塔の上のラプンツェル」ワールドもあり
    ・「トイ・ストーリー」のウッディとバズ・ライトイヤーも登場するが、声優は映画から変更されている
    ・ソラのコスチュームが刷新


■ストーリー



これまでの“キングダムハーツ“をめぐる戦いが、キーブレード戦争を引き起こそうと目論むマスター・ゼアノートの意のままに進んでいたことを知ったソラたちは、闇に対抗する、7人の光の守護者をそろえようとしていた。 王様とリクは歴戦のキーブレード使いの居場所を探し始め、ソラ、ドナルド、グーフィーの3人は“心を戻す鍵”を探すために、再びさまざまなディズニーのワールドを駆け巡って行くのだった。


■発売日



    ・発売は2018年を予定

■対応機種



    ・対応機種はPS4/Xbox One

■トレイラー/ゲームプレイ映像









■スクリーンショット






■製品概要



    タイトル:KINGDOM HEARTS III (キングダム ハーツ スリー)
    対応機種:PlayStation 4/Xbox One
    ジャンル:ロールプレイングゲーム
    発売日:2018年
    価格:未定
    年齢別レーティング(CERO):審査予定
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

    『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  2. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

    『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 気になるあらすじから、本作独自の新要素まで多数公開 ─ 『俺の屍を越えてゆけ2』あの「黄川人」も登場

  5. 【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

  6. 『バイオハザード ヴィレッジ』「ザ・マーセナリーズ」で高ランクを獲得する10のコツ!とにかく丁寧にコンボを繋げるのがポイント

  7. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  8. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  9. 『ELDEN RING』「魔術師トープス」を愛さずにはいられない!柔らかい物腰の“鈍石”が最後に残した魔術

  10. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

アクセスランキングをもっと見る