人生にゲームをプラスするメディア

プロダクションI.Gがいわき明星大学看護学部のショートムービーを制作

福島県いわき市にあるいわき明星大学が、2017年4月より新たに看護学部を新設する。これに伴い同大学は看護学部をテーマにしたショートムービー「オハイアリイ~輝く日のために~」を公開した。

その他 アニメ
プロダクションI.Gがいわき明星大学看護学部のショートムービーを制作
  • プロダクションI.Gがいわき明星大学看護学部のショートムービーを制作
  • プロダクションI.Gがいわき明星大学看護学部のショートムービーを制作
  • プロダクションI.Gがいわき明星大学看護学部のショートムービーを制作
  • プロダクションI.Gがいわき明星大学看護学部のショートムービーを制作
  • プロダクションI.Gがいわき明星大学看護学部のショートムービーを制作
  • プロダクションI.Gがいわき明星大学看護学部のショートムービーを制作
  • プロダクションI.Gがいわき明星大学看護学部のショートムービーを制作
  • プロダクションI.Gがいわき明星大学看護学部のショートムービーを制作
福島県いわき市にあるいわき明星大学が、2017年4月より新たに看護学部を新設する。これに伴い同大学は看護学部をテーマにしたショートムービー「オハイアリイ~輝く日のために~」を公開した。

いわき明星大学はこれまでも医療の高度化や超高齢化社会の到来を前に、地域に必要とされる人材を育成してきた。看護学部もその一環として開設されるもので、県内私立大学としては初の学部となる。
ショートムービー「オハイアリイ~輝く日のために~」そんな看護学部に入学した主人公・明日香の日常を描いた作品である。

大学1年生の明日香はフラダンスに魅了されてフラダンス愛好会に入会するなど、充実したキャンパスライフを送る。しかしその一方で初めての看護の勉強や慣れないフラダンスの練習といった困難に直面する。
映像は約2分30秒とコンパクトにまとめられた内容だが、その中には明日香の悩みながらも「やりたいこと」に向き合っていく姿が詰め込まれている。
なお、映像のタイトルにもなっている「オハイアリイ」とは、ハワイの花の首飾り、レイなどに使われる花のこと。「自分らしく生きる」「個性が輝く」などの花言葉があり、映像のメインテーマにも合致している。

アニメーションを手掛けたのは『攻殻機動隊』『黒子のバスケ』などの人気シリーズを制作しているプロダクションI.Gだ。同社は2年前にもいわき明星大学教養学部のイメージCMを手掛けており、親和性は高い。
今回は大学の所在地・いわき市にとってなじみの深いフラダンスの演出と美しい背景が映像を通して楽しめる。明日香の奮闘はもちろん、プロダクションI.Gの描く映像にも注目だ。

《ユマ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

    抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  4. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて10月1日より開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

  5. 自衛隊公式キャラ「おまねこ」の新イラストが界隈に“突き刺さる”―白衣でもてなす激かわ猫、ただし“オス”である

  6. 探索すればするほど面白くなる!スイッチでプレイできるメトロイドヴァニア5選─少女が活躍するダークファンタジーから中国サイバーパンクまで

  7. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  8. 『ライザのアトリエ』TVアニメ化決定!舞台はシリーズ1作目、太もも描写にも力の入った「特報映像」解禁

  9. 「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

アクセスランキングをもっと見る