人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンGO』モバイルゲーム市場最速で売上6億ドルを達成―海外調査会社調べ

世界的に人気の、iOS/Android向けARモバイルゲーム『ポケモンGO』。本作の売上がモバイルゲーム市場として最速で6億ドル(約625億円)を達成したと、海外の市場調査会社App Annieが発表しているようです。

モバイル・スマートフォン 全般
『ポケモンGO』モバイルゲーム市場最速で売上6億ドルを達成―海外調査会社調べ
  • 『ポケモンGO』モバイルゲーム市場最速で売上6億ドルを達成―海外調査会社調べ
  • 『ポケモンGO』モバイルゲーム市場最速で売上6億ドルを達成―海外調査会社調べ
  • 『ポケモンGO』モバイルゲーム市場最速で売上6億ドルを達成―海外調査会社調べ


世界的に人気の、iOS/Android向けARモバイルゲーム『ポケモンGO』。本作の売上がモバイルゲーム市場として最速で6億ドル(約625億円)を達成したと、海外の市場調査会社App Annieが発表しているようです。



この情報をもたらしたのは海外ニュースサイトVentureBeat。同報告を伝える記事によれば、この情報は第3四半期の市場指数からわかったもので、『ポケモンGO』サービス開始の7月から9月の終わりまでで、6億ドル以上の売上を達成していた模様。この速度は同じく人気モバイルゲームである『Candy Crush Saga』に比べて2.5倍以上、『パズル&ドラゴンズ』では5倍以上、『Clash of Clans』の場合は6.2倍以上と驚くべき速度となっています。



また、同じくApp Annieによれば、プレイ時間の長いゲームランキング上位20本の内、『ポケモンGO』の合計プレイ時間は、単体で全体の45%を占めるほどになっているとのこと。

同社は、『ポケモンGO』が独力で、プレイヤーが今までモバイルに触っていなかった時間を上手くモバイルに触る時間へと変換できていることを“最も印象的な功績”であるとしています。
《Arkblade》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  2. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  3. 『FGO』「一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)」結果発表―『Fate』の褐色といえばやはりあの男!【読者アンケート】

    『FGO』「一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)」結果発表―『Fate』の褐色といえばやはりあの男!【読者アンケート】

  4. 『FGO』トロイア戦争はスケールが桁違い!“古代とは?”を問う、英雄たちのオーバーテクノロジーに注目―まさか「トロイの木馬」が変形ロボだったなんて…

  5. 『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

  6. 『ブルアカ』なにこの可愛い生命体は…! 母性的なシュンさんの“幼女化”発表にファン大歓喜

  7. 写真からレベルや職業、装備やステータスを測定するアプリ『RPG風ステータス作成 LEVEL UP!』

  8. アプリ自体が配信できない…!?『アズレン』“胸の布地が消失”という斜め上の不具合に、指揮官も大盛り上がり

  9. 『FGO』後半の水着サーヴァントは巴御前、アビゲイル、紫式部の3人!? イベントCMから見えた後半組の情報をチェック!

  10. 『ぷよクエ』&『サクラ大戦』コラボイベント復刻版開催-限定キャラ「光武リス」も入手可能!

アクセスランキングをもっと見る