人生にゲームをプラスするメディア

『デモンゲイズ2』EXコンテンツを10月21日に配信! LV上限解放や伝説級の武具を追加

角川ゲームスは、PS Vitaソフト『デモンゲイズ2』のエクストラコンテンツとなる「柳生斬魔録 -コール・オブ・ザ・グリモダール-」の最新情報を発表しました。

ソニー PSV
『デモンゲイズ2』EXコンテンツを10月21日に配信! LV上限解放や伝説級の武具を追加
  • 『デモンゲイズ2』EXコンテンツを10月21日に配信! LV上限解放や伝説級の武具を追加
  • 『デモンゲイズ2』EXコンテンツを10月21日に配信! LV上限解放や伝説級の武具を追加
  • 『デモンゲイズ2』EXコンテンツを10月21日に配信! LV上限解放や伝説級の武具を追加
  • 『デモンゲイズ2』EXコンテンツを10月21日に配信! LV上限解放や伝説級の武具を追加
  • 『デモンゲイズ2』EXコンテンツを10月21日に配信! LV上限解放や伝説級の武具を追加
  • 『デモンゲイズ2』EXコンテンツを10月21日に配信! LV上限解放や伝説級の武具を追加
  • 『デモンゲイズ2』EXコンテンツを10月21日に配信! LV上限解放や伝説級の武具を追加
  • 『デモンゲイズ2』EXコンテンツを10月21日に配信! LV上限解放や伝説級の武具を追加

角川ゲームスは、PS Vitaソフト『デモンゲイズ2』のエクストラコンテンツとなる「柳生斬魔録 -コール・オブ・ザ・グリモダール-」の最新情報を発表しました。

前作から数年後の世界を描く人気RPGシリーズの最新作『デモンゲイズ2』は、四方を海に囲まれた景観豊かな城塞都市「アステリア」を舞台に、美しい姉妹が営む宿酒場“ステラ座”を拠点として正義と真実を求める革命を目指す一作です。


今回は、ベニー松山氏と萩原一至氏のタッグで送るもうひとつの『デモンゲイズ2』となる「柳生斬魔録 -コール・オブ・ザ・グリモダール-」の配信日が明らかに。2016年10月21日より、このエクストラコンテンツが楽しめるようになります。


「柳生斬魔録 -コール・オブ・ザ・グリモダール-」では、レベル上限の開放や新しいアイテムを追加。ゲーム本編では「50」が上限だったレベル・特性値を「99」まで開放し、さらに伝説級の武器や防具の追加などアイテム数も大幅に増加します。パワーアップし、厚みを増したハクスラを存分に楽しみましょう。

YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=zLXyl9g5lv4

『デモンゲイズ2』は好評発売中。価格は、6,300円(税抜)です。

(C)2016 KADOKAWA GAMES / Experience Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

    『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  2. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

    『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 気になるあらすじから、本作独自の新要素まで多数公開 ─ 『俺の屍を越えてゆけ2』あの「黄川人」も登場

  5. 【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

  6. 『バイオハザード ヴィレッジ』「ザ・マーセナリーズ」で高ランクを獲得する10のコツ!とにかく丁寧にコンボを繋げるのがポイント

  7. 『ELDEN RING』「魔術師トープス」を愛さずにはいられない!柔らかい物腰の“鈍石”が最後に残した魔術

  8. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  9. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

  10. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る