人生にゲームをプラスするメディア

『スターリーガールズ』2018年アニメ化決定!監督は「薄桜鬼」シリーズのヤマサキオサム

角川ゲームスとAlpha Gamesは、アニメーション「星娘」を制作することを発表しました。

その他 アニメ
『スターリーガールズ』2018年アニメ化決定!監督は「薄桜鬼」シリーズのヤマサキオサム
  • 『スターリーガールズ』2018年アニメ化決定!監督は「薄桜鬼」シリーズのヤマサキオサム
  • 『スターリーガールズ』2018年アニメ化決定!監督は「薄桜鬼」シリーズのヤマサキオサム
  • 『スターリーガールズ』2018年アニメ化決定!監督は「薄桜鬼」シリーズのヤマサキオサム

角川ゲームスとAlpha Gamesは、アニメーション「星娘」を制作することを発表しました。

これは、10月14日に北京で開催された「Alpha Games 北京発表会」にて明らかになったもので、日本をはじめ中国以外の事業展開および制作を角川ゲームスが、中国での事業展開をAlpha Gamesが担当します。

アニメーション「星娘」の原作は、アエリアゲームズが展開するスマートフォン向け次世代育成シミュレーションゲーム『STARLY GIRLS -Episode Starsia-』。プレイヤーは超重力航行艦アステリズムのキャプテンとなって、副キャプテンや100人を超える“スターリーガールズ”またの名を“星娘(ほしむす)”たちと共に、特殊機動兵器Gギアを操って、宇宙の運命に抗い、星の輝きを取り戻していきます。


アニメーション監督には、数々のヒット作品を手がけてきたヤマサキオサム氏が起用され、2018年の配信開始が予定されています。

また、これにあわせて原作『STARLY GIRLS -Episode Starsia-』が中国で配信されることも決定しました。本作は角川ゲームスが中国大陸において事業展開する初めてのゲームソフトとなります。また、同タイトルは、中国大陸のほか、日本にくわえて、台湾、香港、マカオ、東南アジアでの配信も決定しており、アジア主要圏において展開されていくとのことです。

◆アニメーション「星娘」


■アニメ概要
・製作総指揮:安田善巳
・プロデューサー : 酒井直人
・監督:ヤマサキオサム
・予定話数:12話(1話あたり22分)
・配信予定時期:2018年
・アニメ原作:角川ゲームス

■ヤマサキオサム氏プロフィール
・所属:ワオ・コーポレーション エンターテイメント事業部 ワオワールド
・所属団体:日本映画監督協会、日本アニメーター・演出家協会(JAniCA)副代表理事
・略歴:1962年2月19日生まれ 熊本県出身
24歳の時、「戦国奇譚 妖刀伝」の原案・監督としてデビュー。その後、オリジナルビデオやゲーム作品を中心に演出家として活躍。1991年よりアミューズメントメディア総合学院の講師として、後続の育成にも力を入れている。アニメーション作品のほか、ゲーム制作プロデュース、コミック原作、CD作品も手がける。
・アニメーション作品
1987~1989年 戦国奇譚 妖刀伝(OVA、劇場)…監督・原案
1995年 真・女神転生 東京黙示録(OVA)…監督
2006年 蟲師(TV)…#18,#23 絵コンテ・演出
2007年 地球へ(テラへ)テレビシリーズ…監督 ・音響監督
2008年 イタズラな Kiss テレビシリーズ…監督
2010年 薄桜鬼テレビシリーズ…監督

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

(C)Alpha Games
(C)Aeria Games / KADOKAWA GAMES
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  3. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボ開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  6. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  7. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  8. 【インタビュー】日野晃博が明かす、少年時代のルーツとレベルファイブの見据える未来

  9. 「ジークアクス」が終わって寂しい! 他におもしろいガンダムはないのか!? そんなあなたへ贈る「マンガでしか楽しめないクセ強系ガンダム」を特集【手作り・忍者・魔法少女・アッガイ・秘話】

アクセスランキングをもっと見る