「24時間、365日東映特撮が楽しめる」でファンにはお馴染みのアプリサービス「東映特撮ファンクラブ」で配信されている。
『仮面ライダーエグゼイド』は平成ライダー18作品目、そして仮面ライダーシリーズ生誕45周年の作品にして初の「ドクターライダー」を主人公に据えた物語だ。髪の毛や瞳の在る目、そしてSDキャラクターのような「レベル1」の衝撃的なビジュアルがファンを驚かせている。
プロデューサーは『獣電戦隊キョウリュウジャー』や『仮面ライダードライブ』の大森敬仁、パイロット監督は近年『手裏剣戦隊ニンニンジャー』や『仮面ライダーウィザード』など様々な東映作品でパイロット監督を務める中澤祥次郎。そして脚本には実写やアニメの垣根を超えて活躍中の高橋悠也が抜擢された。
そんな放送前から話題沸騰中の『エグゼイド』の主要キャストである飯島寛騎、瀬戸利樹、松本享恭、岩永徹也、松田るかによって番組は進行される。初々しい彼らのトークの模様はファン必見の内容となっている。主演の飯島演じる宝生永夢がエグゼイドに変身することはもとより、すでに瀬戸が演じる鏡飛彩が仮面ライダーブレイブ、松本演じる花家大我が仮面ライダースナイプに変身することがアナウンスされているだけに、仮面ライダーに変身する三者三様の感想が聞けるのは興味深いところだ。
さらにはインタビューの中で「それぞれのキャストに対する印象」を聞いたとき、放送開始前にして、そのキャストたちの仲の良さを感じられ、思わず“ニヤリ”としてしまう場面もある。さらには「昔どんなライダーが好きだったのか?」「それぞれの役の魅力」など『エグゼイド』をより楽しめることが間違い内容になっている。
45周年を迎えてなお新機軸への挑戦を見せ続ける『仮面ライダー』シリーズ。その最新のキャストたちがどのようなトークを繰り広げるのか、ファンならずとも気になるところだ。
(C) 2016 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
(C) 石森プロ・東映
「仮面ライダーエグゼイド」 放送直前キャストトーク番組 配信決定
《尾花浩介》編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い
-
片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属
-
ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け
-
「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声
-
ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施
-
『FE 風花雪月』最推しコンビorカップリング投票結果発表─第3位の“ヒルマリ”を制した第2位、第1位は…!
-
ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開
-
任天堂が詐欺メールに注意喚起!同社のメールアドレスを装い、無関係の企業やサービスに誘導
-
『Ghost of Tsushima』“真のヒロイン”は誰だったのか? 境井仁のモテぶりを振り返る─命の恩人から幼なじみまで