人生にゲームをプラスするメディア

【お知らせ】香川愛生が『シャドウバース』でふ~どに再挑戦!新番組「しゃどばす塾」9月14日(水)放映

『シャドウバース(Shadowverse)』の新たな生放送連載番組「風林火山!しゃどばす塾」。その第2回目を9月14日(水)21時より配信いたします。

モバイル・スマートフォン iPhone
【お知らせ】香川愛生が『シャドウバース』でふ~どに再挑戦!新番組「しゃどばす塾」9月14日(水)放映
  • 【お知らせ】香川愛生が『シャドウバース』でふ~どに再挑戦!新番組「しゃどばす塾」9月14日(水)放映
  • 【お知らせ】香川愛生が『シャドウバース』でふ~どに再挑戦!新番組「しゃどばす塾」9月14日(水)放映
  • 【お知らせ】香川愛生が『シャドウバース』でふ~どに再挑戦!新番組「しゃどばす塾」9月14日(水)放映
  • 【お知らせ】香川愛生が『シャドウバース』でふ~どに再挑戦!新番組「しゃどばす塾」9月14日(水)放映
  • 【お知らせ】香川愛生が『シャドウバース』でふ~どに再挑戦!新番組「しゃどばす塾」9月14日(水)放映
  • 【お知らせ】香川愛生が『シャドウバース』でふ~どに再挑戦!新番組「しゃどばす塾」9月14日(水)放映
  • 【お知らせ】香川愛生が『シャドウバース』でふ~どに再挑戦!新番組「しゃどばす塾」9月14日(水)放映

Game*Sparkとインサイドがお送りする『シャドウバース(Shadowverse)』の新たな生放送連載番組「風林火山!しゃどばす塾」。その第2回目を9月14日(水)21時より配信いたします。

本番組では、日本将棋連盟所属の女流棋士である香川愛生さんが『シャドウバース』の初心者/生徒役として出演。上級者/先生役のTeam Razer所属のプロ格闘ゲーマーふ~ど選手の指導を受けながら、高ランク到達や大会出場などを目指して腕を磨いてもらいます。

第1回目の放送では、ゲームを覚えたての香川愛生さんがふ~ど選手とガチ対戦を行い、勝利は逃したもののふ~ど選手をギリギリまで追い詰めるという想定外の展開に。第2回では、引き続きゲームの基礎的な部分を学びつつ、二人の対戦プレイも再び実施予定。お楽しみに!

 

【番組情報】
・番組名:風林火山!しゃどばす塾 第2回
・放送日時:2016年9月14日(水)21:00~22:00 (入場開始 20:30
~)
・配信サイト:
 ニコニコ生放送 http://live.nicovideo.jp/watch/lv275799354
 FRESH! by Abema TV https://abemafresh.tv/gamespark/40678
・出演者:
 香川愛生(日本将棋連盟)
 ふ~ど(Team Razer)
 えれ子

【関連リンク】
Shadowverse公式サイト:https://shadowverse.jp/
Shadowverse PC版公式サイト:https://dmm.shadowverse.jp/

前回放送の様子。



(C) Cygames, Inc.
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

    『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

  2. ゼロから始める『グランブルーファンタジー』超初心者向けゲーム解説:その2「バトル篇」

    ゼロから始める『グランブルーファンタジー』超初心者向けゲーム解説:その2「バトル篇」

  3. 『ブルーアーカイブ』老舗エアガンメーカー「東京マルイ」が“アル社長の銃”を完全再現!ワンオフ制作のコラボプロジェクト始動

    『ブルーアーカイブ』老舗エアガンメーカー「東京マルイ」が“アル社長の銃”を完全再現!ワンオフ制作のコラボプロジェクト始動

  4. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  5. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  6. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  7. 『ららマジ』グッズ化された31人の魔法少女服について、一言コメントをもらってきました―器楽部員イメージカラー一覧表付き

  8. 公式イラストレーターが『ブルアカ』カリン&アスナを描く!新鮮すぎる“制服姿”に、11万超えの先生が「いいね」

  9. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  10. 『FGO』第1部を改めて振り返ろう~特異点F・冬木の巻~【特集】

アクセスランキングをもっと見る