人生にゲームをプラスするメディア

アイドル×国会議員な「アイドル事変」テレビアニメ化決定!つんく♂が主題歌をプロデュース

『アイドル事変』アニメ化決定の報告会とつんく♂がサウンドプロデューサーとして参加することが発表された。

その他 アニメ
『CHAOS;HEAD』や『STEINS;GATE』などの様々なメディアで展開する作品を世に送り出してきた株式会社MAGES.。同社が発表してながらも全容がベールに包まれていたメディアミックスプロジェクト『アイドル事変』。そのプロジェクト発表会が9月10日、新宿ステーションスクエアにて行われた。

まずは同作ではおなじみとなっている二宮大臣(二宮係長)が登場。会場からははやくも声援が上がった。そしてその後、作中のキャラクターたちがアイドル政治家という設定からまさかのSP登場。厳重な警戒態勢?の中、上田麗奈、渕上舞、八島さららの順で呼ばれ、満を持した登場に兵庫や福岡、長崎など遠方からやってきたファンたちから一際大きな歓声が上がった。新宿駅前にあるステーションスクエアというステージでの目立つ場所でのイベントに3人も興奮が隠せない様子だった。
そしていよいよ「What’s アイドル事変」と題して、本作の核心に迫っていくコーナーがスタート。SPたちからパネルを渡された3人が本作のキーワードを説明していく。まずは上田が『アイドル事変』とは?のキーワードをもとに二次元アイドルプロジェクトであり、様々なメディアミックスを行っていることを改めて説明。続いて渕上が『アイドル事変』ってどんな物語なのかを説明。アイドル×国会議員というテーマのもと、47都道府県から選ばれたアイドルたちが日本を笑顔にするという展開であると語った。八島は「アイドル議員とは?」で物語の世界ではアイドルであれば立候補できるシステムであり、様々な政党が存在する世界観であることを発表した。

そしてプロジェクトによって結成された八島演じる星菜夏月と渕上演じる鬼丸静のユニット・WITHによる10月19日発売のキャラクターソング「START UP, DREAM!!」が流された。レコーディングは別々で八島は先に渕上の歌が聞けて最高だったと語り、終始渕上は照れ気味であった。そして、ステーションスクエアの前にあるアルタビジョンに特報の動画が流れ始め、『アイドル事変』が2017年1月よりアニメ化されることが発表された。そしてさらにテレビアニメのOPとEDのテーマソングのサウンドプロデューサーがつんく♂であることが発表され、会場に大きな驚きの声がもれた。
そして発表を受けた後に白手袋にたすきをかけた3人が改めて自己紹介。まずは八島が所信表明を行う中、渕上と上田がパネルを使って観客たちに指示を出し、八島はそのリアクションに一喜一憂するというユニークなものとなった。その後、上田がつんく♂からの手紙を一部抜粋。自身の楽曲に対するこだわりと作品に対して言及した。最後に渕上が本作のイベントが12月に行われること、そして改めて『アイドル事変』の3ユニットが10月19日にCDを発売することを発表した。

諸々の発表の後、ハトのリリースが行われ、最後まで作品の世界観の沿ったイベントとなった。そして最後には出演者とイベント参加者による記念撮影、改めての3人の意気込みのコメントで大盛況の中、イベントは終了した。

『アイドル事変』
2017年1月よりTVアニメ放送開始

(C) MAGES.
(C) アイドル事変製作委員会

「アイドル事変」テレビアニメ化決定 つんく♂がOP・ED主題歌をプロデュース

《尾花浩介》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

    抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  3. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  4. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて10月1日より開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

  5. VTuber・グウェルさん、「にじさんじ五十音順に描いたら画力上がる説」を完走!凄まじい“上達っぷり”を見せる

  6. 『ポケカ』プロモカード「いたずら好きのピチュー」が配布開始!ポケセンオンラインなどで“特典”としてプレゼント

  7. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  8. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

アクセスランキングをもっと見る