人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン サン・ムーン』にオーキド博士が変わり果てた姿で登場

株式会社ポケモンは、ニンテンドー3DS『ポケットモンスター サン・ムーン』の新たな動画を公開しました。

任天堂 3DS
『ポケモン サン・ムーン』にオーキド博士が変わり果てた姿で登場
  • 『ポケモン サン・ムーン』にオーキド博士が変わり果てた姿で登場
  • 『ポケモン サン・ムーン』にオーキド博士が変わり果てた姿で登場
  • 『ポケモン サン・ムーン』にオーキド博士が変わり果てた姿で登場
  • 『ポケモン サン・ムーン』にオーキド博士が変わり果てた姿で登場
  • 『ポケモン サン・ムーン』にオーキド博士が変わり果てた姿で登場
  • 『ポケモン サン・ムーン』にオーキド博士が変わり果てた姿で登場
  • 『ポケモン サン・ムーン』にオーキド博士が変わり果てた姿で登場
  • 『ポケモン サン・ムーン』にオーキド博士が変わり果てた姿で登場

株式会社ポケモンは、ニンテンドー3DS『ポケットモンスター サン・ムーン』の新たな動画を公開しました。

『ポケットモンスター サン・ムーン』は、『ポケットモンスター』シリーズ最新作となるRPGです。本作は、温暖な島々からなるアローラ地方が舞台となっており、プレイヤーはさまざまな仲間やポケモンと出会い、「ソルガレオ」「ルナアーラ」といった伝説のポケモンによる物語に関わっていきます。

今回公開された映像「伝説のポケモン編」では、舞台となるアローラ地方、冒険で出会うことになるポケモン、新たなシステム「Zワザ」「ポケモンライド」、そして登場人物などこれまでに発表された情報がまとめられています。同時に、新たなゲームプレイ映像や新情報も収録している点が見どころです。


ゲームプレイ映像では、各ポケモンのバトルシーンも収録。正式な技名は確認できませんが、「キュウコン(アローラのすがた)」は“れいとうビーム”のような技を、「ナッシー(アローラのすがた)」は“ウッドハンマー”のような技を使っていることが確認できます。


また、本作には『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』などに登場したポケモン研究家「オーキド」が再登場することも明らかに。リージョンフォームについて研究しているようで、すっかり日焼けしています。

【続報】
『ポケモン サン・ムーン』のオーキドは「オーキド博士」の“いとこ”だった!フルネームはナリヤ・オーキド

なお、ウルトラビーストを紹介するシーンでは「バーネット」という名前が登場。関連性は不明ですが、3DS『ポケモンARサーチャー』には「バーネット博士」というキャラクターが登場しています。


さらに、ポケモン固有のZワザについても収録。「ミミッキュ」は「むげんあんやへのいざない」というZワザを、「キテルグマ」は「ぜんりょくむそうげきれつけん」というZワザを使いこなすようです。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『ポケットモンスター サン・ムーン』は2016年11月18日発売予定です。

※画面は開発中のものです。

(C)2016 Pokemon. (C)1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。ニンテンドー3DSのロゴ・ニンテンドー3DSは任天堂の商標です。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』三澤紗千香さん、“決済停止のバクシンオー事件”について語る!?「家賃数カ月分くらい…」

    『ウマ娘』三澤紗千香さん、“決済停止のバクシンオー事件”について語る!?「家賃数カ月分くらい…」

  2. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

    国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

  3. 『スマブラSP』あなたの“ベストスクリーンショット”、見せてください!

    『スマブラSP』あなたの“ベストスクリーンショット”、見せてください!

  4. 『あつまれ どうぶつの森』夏っぽさをアップさせる家具&服を厳選まとめ!これさえ押さえれば季節感がぐーんとアップ

  5. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  6. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  7. 『あつまれ どうぶつの森』9つの新リアクションはもう試した?「たいそう」したり「ヨガ」したり…住人との絆もますます深まる

  8. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  9. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

  10. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

アクセスランキングをもっと見る