人生にゲームをプラスするメディア

【昨日のまとめ】狂気に満ちた『Year Of The Ladybug』初トレイラー公開、ラフスケッチを自動で線画化するサービス、ナイアンテックが新プロジェクトを複数進行中…など(9/7)

皆様おはようございます。本日は、PS Vita版に新要素を加えてパワーアップを遂げたPS4ソフト『東亰ザナドゥ eX+』や、名作ADVとして名高い『AIR』のPS Vita版などがリリースされます。いずれもお見逃しなく。「昨日のまとめ」、9月7日の注目記事をご紹介します。

その他 全般
皆様おはようございます。本日は、PS Vita版に新要素を加えてパワーアップを遂げたPS4ソフト『東亰ザナドゥ eX+』や、名作ADVとして名高い『AIR』のPS Vita版などがリリースされます。いずれもお見逃しなく。「昨日のまとめ」、9月7日の注目記事をご紹介します。

ラフスケッチを自動で“線画化”してくれるウェブサービスついに一般公開
興味がある方は、まず一度使ってみることをお勧めします。

『ポケモンGO』利用実態調査結果が公表…課金率は16%、4分の1のユーザーがプレイ継続中
15歳から19歳よりも、20代の方がプレイ率が高い結果に。

創刊42年の老舗誌「月刊住職」の『ポケモンGO』特集が話題に
多方面に影響を与えている『ポケモンGO』。この件も、そのひとつと言えます。

ナイアンテックが『ポケモンGO』に続く新プロジェクトを複数進行中!
「ARゲームが競争状態になることは健康的である」とのコメントも。

PS Plus9月のコンテンツ公開―PS Storeチケットが抽選で貰える『オーバーウォッチ』チャレンジ企画も
『KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV』のサントラも対象に。

狂気に満ちた『Year Of The Ladybug』初トレイラー遂に公開!心が不安定になる…
不穏さがひしひしと伝わる映像となっています。

ゾンビがパルクールで追ってくる!スリル満点の1人称視点実写ムービー
襲ってくるゾンビの恐怖もさることながら、パルクールの見事さにも目を奪われます。

『CHAOS;CHILD らぶchu☆chu!!』発表! カオチャ妄想がダメな方向に加速する
リリースは来春を予定。プラットフォームはまだ不明です。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

    最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

  2. 「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

    「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

  3. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  4. 「ガンダム ジークアクス」待望のBlu-ray・DVD発売決定!新規収録のドラマCD封入、特典のみの「ディスクレスパッケージ」も用意

  5. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  6. 「全世界“ガンダム”総選挙2025」開催!第1位の機体は新規描き下ろしイラストを制作

  7. 『電車でGO! PLUG&PLAY2 山陽新幹線編EX』が21%OFF!テレビに繋ぐだけでリアルな運転体験

  8. 【総力特集】『ゲームキャラのお尻』を本気でレビューしてみた!

アクセスランキングをもっと見る