人生にゲームをプラスするメディア

新型「PS4 Pro」発売日&価格発表!全タイトルを4K画質と高速フレームレートで

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、グラフィック処理能力および4Kクオリティーの映像出力に対応した「プレイステーション 4 Pro」を2016年11月10日より発売すると発表しました。

ソニー PS4
新型「PS4 Pro」発売日&価格発表!全タイトルを4K画質と高速フレームレートで
  • 新型「PS4 Pro」発売日&価格発表!全タイトルを4K画質と高速フレームレートで
  • 新型「PS4 Pro」発売日&価格発表!全タイトルを4K画質と高速フレームレートで
  • 新型「PS4 Pro」発売日&価格発表!全タイトルを4K画質と高速フレームレートで
  • 新型「PS4 Pro」発売日&価格発表!全タイトルを4K画質と高速フレームレートで
  • 新型「PS4 Pro」発売日&価格発表!全タイトルを4K画質と高速フレームレートで

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、グラフィック処理能力および4Kクオリティーの映像出力に対応した「プレイステーション 4 Pro」を2016年11月10日より発売すると発表しました。

PS4発売から約3年を迎えた中で発表された新型「PS4 Pro」では、すべてのPS4用ソフトウェアタイトルを4Kクオリティーの画質と安定した高速フレームレートで体験可能。NetflixやYouTubeでの動画を4K解像度で堪能できるハードウェアとして、希望小売価格44,980円(399ドル/399ユーロ/349ポンド)で発売されます。


また、「PS4 Pro」を含むすべての「PS4」は、次世代テレビの普及を見据えてハイダイナミックレンジ(HDR)映像技術にも対応するとのこと。以下、詳細な製品情報です。

商品名称: 「プレイステーション 4 Pro」
色名称: ジェット・ブラック
型番: CUH-7000 シリーズ
希望小売価格: 44,980 円(税抜) / 399US ドル / 399 ユーロ /349 ポンド※2
メインプロセッサー: Single-chip custom processor
CPU: x86-64 AMD “Jaguar”, 8 cores
GPU: 4.20 TFLOPS, AMD RadeonTM based graphics engine
メモリ: GDDR5 8GB
ハードディスク: 1TB

外形寸法: 約295mm×55mm×327mm(幅×高さ×奥行き)(最大突起含まず)
質量: 約3.3kg
光学ドライブ (読み出し専用): Blu-ray Disc 6 倍速 CAV DVD 8 倍速 CAV
入出力:Super-Speed USB (USB 3.1 Gen.1)ポート×3 AUXポート×1
通信: Ethernet (10BASE-T, 100BASE-TX, 1000BASE-T)×1 IEEE 802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth v4.0
電源: AC 100 V、 50/60 Hz
消費電力: 最大 310W
動作環境温度:5°C - 35°C
AV 出力: HDMI出力端子(4K / HDR 出力対応) 光デジタル出力端子





《subimago》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 遂に発売!今だから話せる『ダンガンロンパ』開発者インタビュー

    遂に発売!今だから話せる『ダンガンロンパ』開発者インタビュー

  2. 『Wizardry 囚われし亡霊の街』、魅力的な新キャラを一挙に4人公開

    『Wizardry 囚われし亡霊の街』、魅力的な新キャラを一挙に4人公開

  3. プレステ公式が「Instagram」をスタート!6分割された本体写真はさすがのインスタ映え

    プレステ公式が「Instagram」をスタート!6分割された本体写真はさすがのインスタ映え

  4. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  5. 『ぷよぷよ』シリーズがプロライセンス発行タイトルに認定─優勝賞金100万円の公式大会も実施決定

  6. TBS宇内アナ、『Bloodborne』ゴースの遺子撃破に歓喜の叫び!初クリアを思い出させる、微笑ましい喜びっぷりを披露

  7. 『閃乱カグラ PBS』半蔵学院のキャラ情報が公開、飛鳥・斑鳩・葛城などの水着姿をチェック

  8. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  9. PS3版『STEINS;GATE』の発売から10年ー色褪せない名作の魅力

  10. 【特集】今さらはじめる『バトルフィールド4』―FPS超初心者に基本を解説!

アクセスランキングをもっと見る