人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン サン・ムーン』では新システム「ポケファインダー」でポケモンを撮影可能!

株式会社ポケモンは、ニンテンドー3DS『ポケットモンスター サン・ムーン』の新情報を公開しました。

任天堂 3DS
『ポケモン サン・ムーン』では新システム「ポケファインダー」でポケモンを撮影可能!
  • 『ポケモン サン・ムーン』では新システム「ポケファインダー」でポケモンを撮影可能!
  • 『ポケモン サン・ムーン』では新システム「ポケファインダー」でポケモンを撮影可能!
  • 『ポケモン サン・ムーン』では新システム「ポケファインダー」でポケモンを撮影可能!
  • 『ポケモン サン・ムーン』では新システム「ポケファインダー」でポケモンを撮影可能!
  • 『ポケモン サン・ムーン』では新システム「ポケファインダー」でポケモンを撮影可能!

株式会社ポケモンは、ニンテンドー3DS『ポケットモンスター サン・ムーン』の新情報を公開しました。

『ポケットモンスター サン・ムーン』は、『ポケットモンスター』シリーズ最新作となるRPGです。本作は、温暖な島々からなるアローラ地方が舞台となっており、プレイヤーはさまざまな仲間やポケモンと出会い、「ソルガレオ」「ルナアーラ」といった伝説のポケモンによる物語に関わっていきます。

今回は、新たなシステム「ポケファインダー」の情報が公開されています。

◆ポケファインダーについて



ロトム図鑑には、ポケモンを発見して撮影する機能「ポケファインダー」が搭載されています。ポケモンを撮影できる場所「ポケファインダースポット」でポケファインダーを使うと、ポケモンの姿を撮影することが可能となります。


ポケファインダースポットを発見。


ピカチュウをバッチリ撮影。


撮影した写真は評価が行われます。良い写真を撮影していくと、ズームなど機能が拡張されます。


時にはとても珍しいポケモンが撮影できることも……。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『ポケットモンスター サン・ムーン』は2016年11月18日発売予定です。

※画面は開発中のものです。

(C)2016 Pokemon. (C)1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。ニンテンドー3DSのロゴ・ニンテンドー3DSは任天堂の商標です。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  2. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  3. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

    『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  4. 『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう

  5. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  6. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  7. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  8. 2台目のニンテンドースイッチを手に入れた時の5つのメリット

  9. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  10. 『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」

アクセスランキングをもっと見る