人生にゲームをプラスするメディア

「劇場版 艦これ」京都でコラボが続々決定 スタンプラリーや東映太秦映画村での展示会など

11月26日(土)より公開の『劇場版 艦これ』。角川映画40周年記念となる同作品を祝して、京都で多数のコラボが展開されることとなった。

その他 アニメ
11月26日(土)より公開の『劇場版 艦これ』。角川映画40周年記念となる同作品を祝して、京都で多数のコラボが展開されることとなった。

『艦隊これくしょん -艦これ-』(公式略称『艦これ』)は、実在の艦艇を擬人化した「艦娘」を率いて敵と戦う、艦隊育成型シミュレーションゲームが原作。3周年を迎えた同ゲームは「提督」といわれるユーザーのほか、旧来の艦艇ファンやミリタリーファンなどからも幅広い支持を集めている。2015年にTVアニメが放送され、今作で待望の銀幕進出となった。劇場版ではアニメと同じく特型駆逐艦の吹雪を主人公に、謎の敵「深海棲艦」との新たな戦いが描かれるという。

京都市営地下鉄ではスタンプラリーが実施。ラリーポイントに設置してあるシートを入手し、吹雪ら全5種のスタンプ制覇を目指すという企画だ。ポイントとなるのは、京都市役所前駅・烏丸御池駅・太秦天神川駅の地下鉄主要3駅などの計5地点。開催期間は9月17日(土)から12月4日(日)までとなる。
また、関西圏のコンテンツ市場促進を目的とした「京都国際マンガ・アニメフェア」(通称「京まふ」)でのコラボグッズも明らかに。9月17日(土)と18日(日)の市川甚商事ブースにおいて、祇園辻利による「宇治茶&抹茶菓子セット」と井筒八ッ橋による「生八ッ橋」が販売される。価格はそれぞれ1,000円と800円、いずれも税込だ。
さらに、東映太秦映画村にて「太秦映画村泊地アニメ「艦これ」展」の開催も決定。劇場版の原画やTVシリーズのアイキャッチなどが展示される。フォトスポットなども設置予定だ。開催は9月17日(土)から12月4日(日)の期間限定なので、見逃さないようにしたい。

8月28日にLoppi限定の「リミテッドラバストシリーズ引換券付前売券」が発売されるなど、公開に向けて順風満帆な『劇場版 艦これ』。京の都から、強力な追い風となりそうだ。

(C)2016 「劇場版 艦これ」連合艦隊司令部
《仲瀬 コウタロウ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  2. レトロ名作を最新グラフィックで!ドラクエI&IIが今だけ割引価格

    レトロ名作を最新グラフィックで!ドラクエI&IIが今だけ割引価格

  3. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

    『ポケモン』コラボが全国のプロントにて開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

  4. PlayStation 5スリムがセール価格に!コンパクト設計&没入感アップで人気急上昇

  5. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  6. 自衛隊公式キャラ「おまねこ」の新イラストが界隈に“突き刺さる”―白衣でもてなす激かわ猫、ただし“オス”である

  7. マリオカート ワールドが20%オフ!Switch2対応の最新作で世界を駆け抜けよう

  8. 新MS「サンダーボルト・ガンダム」も堂々出撃!漫画「機動戦士ガンダム サンダーボルト」が約13年の連載を完結

  9. TGS2025で注目を集めたビッグタイトル5選―「バイオ」や「ゼルダ無双」シリーズ最新作など発売が待ち遠しいタイトルがズラリ

  10. ココスで「ちいかわ」コラボ開催決定!ハチワレたち6人がスタッフ風衣装でお出迎え、フードやグッズも盛りだくさん

アクセスランキングをもっと見る