人生にゲームをプラスするメディア

『GRAVITY DAZE』外山圭一郎氏のドキュメンタリー映像―とあるアートが重力姫の原点

フランスのケーブルテレビ番組「toco toco tv」は、アクションアドベンチャー『GRAVITY DAZE 2』のゲームクリエイター外山圭一郎氏のドキュメンタリー映像を公開しました。

ソニー PS4
『GRAVITY DAZE』外山圭一郎氏のドキュメンタリー映像―とあるアートが重力姫の原点
  • 『GRAVITY DAZE』外山圭一郎氏のドキュメンタリー映像―とあるアートが重力姫の原点

リンク先:https://youtu.be/Ki46xPJjZy8

フランスのケーブルテレビ番組「toco toco tv」は、アクションアドベンチャー『GRAVITY DAZE 2』のゲームクリエイター外山圭一郎氏のドキュメンタリー映像を公開しました。

この映像には、ソニー・インタラクティブエンタテインメントのジャパンスタジオでクリエイティブディレクターをしている外山圭一郎氏が、代表作『サイレントヒル』の思い出や『GRAVITY DAZE』の成り立ちについて語っている姿が収められています。また、同氏の日常の一コマが見られるのも特徴です。

なお、この「toco toco tv」は、以前に、対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR』シリーズの石渡太輔氏や、ADV『シルバー事件』のSUDA51氏、ミステリーアドベンチャー『D4: Dark Dreams Don't Die』のSWERY氏のドキュメンタリー映像を公開しているので、興味のある読者は以下からご覧ください。

対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR』シリーズの石渡太輔氏

リンク先:https://www.youtube.com/watch?v=tLeJD4Gv1QI

ADV『シルバー事件』のSUDA51氏

リンク先:https://www.youtube.com/watch?v=beBx2st4iYs

ミステリーアドベンチャー『D4: Dark Dreams Don't Die』のSWERY氏

リンク先:https://www.youtube.com/watch?v=MD25QKh6mGA
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『ファンタシースター ノヴァ』武器の強化や拠点のカスタマイズなど、多彩なゲームシステムを一挙公開

    『ファンタシースター ノヴァ』武器の強化や拠点のカスタマイズなど、多彩なゲームシステムを一挙公開

  2. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

    『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  3. 『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

    『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

  4. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  5. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』キメツ学園から「我妻善逸・嘴平伊之助・胡蝶しのぶ」参戦!本編とはまた異なる魅力で技を振るう

  6. 『イース セルセタの樹海』小倉唯さん演じるカンリリカなどが公開

  7. 『ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団』戦闘を制するシステムや“人形兵”のキャラメイクなど、魅力溢れるゲーム性に迫る

  8. 『サイバーパンク2077』ナイトシティにいるヤバいファッションの人に注目してみた

  9. 5月8日発売のシリーズ最新作『バイオハザード ヴィレッジ』のクリーチャー「ライカン」ってどんなやつ?元ネタ"人狼"伝説をおさらい【特集】【UPDATE】

  10. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

アクセスランキングをもっと見る